祝20周年! ポケモン歴代映画を第1作から最新作までを一気におさらい♪
- もう一つの“第1話” /最新作『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』
- 哲学的なテーマを描いた名作/1作目『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』
- アクションにハラハラドキドキ!/2作目『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』
- 親子の絆を描く/3作目『劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI』
- ラストは衝撃!?/4作目『劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇』
- “推しポケモン映画”No.1!/5作目『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』
- 涙を拭くハンカチ必須/6作目『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ』
- ポケモン同士の激しい戦い/7作目『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス』
- ピカチュウを助けるためにサトシが奮闘/8作目『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ』
- ハルカの成長、そしてサトシも/9作目『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』
- 白熱のバトルシーン/10作目『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』
- サトシとシェイミの掛け合いが魅力/11作目『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ』
- 三部作の最終章/12作目『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ』
- 巧みな演出に騙される!/13作目『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』
- 二作品を見比べてみよう/14作目『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/白き英雄 レシラム』
- ポケモン同士のつながりを描く/15作目『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』
- 『逆襲』と合わせて見たい/16作目『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』
- すべてのキャラの個性が輝く/17作目『ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー』
- 藤原竜也さんの名演が話題に/18作目『ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ』
- ポケムビの新たな挑戦!?/19作目『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ』
- 気になった作品から鑑賞しよう!
ハルカの成長、そしてサトシも/9作目『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』
2006年に公開。水中ポケモンショーで有名なマリーナ一座のヒロミに出会ったサトシ一行。サトシはヒロミから、"海の神殿アクーシャ"という場所に隠されている秘宝"海の王冠"の話を聞く。そんなとき、ヒロミが持つタマゴを奪おうとするファントムが現れて……。
ハルカとマナフィの絆を通して、ハルカ自身と、彼女を支えるサトシの成長を描いています。
【ゲスト声優】
ジャック・ウォーカー/山寺宏一
ヒロミ/眞鍋かをり
ジュディ/ベッキー
ファントム・トループ/藤岡弘、
ペラップ/ホリ
白熱のバトルシーン/10作目『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』
2007年に公開。"時空の塔"で開催されるポケモンコンテストのために、アリスとともにアラモスタウンへ向かうサトシ一行。しかし、アラモスタウンでは、悪夢を見させる謎のポケモンに人々やポケモンたちが悩まされているという。そこへ、町の有力者アルベルト男爵が現れ、庭園を荒らしたのは、幻のポケモン・ダークライだと自信ありげに語る。やがて、不気味な影の中から、サトシたちの前にダークライが姿を現す。
神と呼ばれる二体のポケモン・ディアルガとパルキア、さらにダークライによる迫力のあるバトルシーンが、ファンの心をつかんで離しません!
【ゲスト声優】
アリス/加藤ローサ
トニオ/山本耕史
アルベルト男爵/山寺宏一
ダイ/秋山竜次(ロバート)
カツミ/山本博(ロバート)
マキ/中川翔子
ダークライ/石坂浩二
Comment