第14作目/『名探偵コナン 天空の難破船』/2014年/102分
第34回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した作品。ゲスト声優には大橋のぞみさん、優木まおみさんが出演。
第34回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した作品。ゲスト声優には大橋のぞみさん、優木まおみさんが出演。
予告によると、2019年のコナン映画は"怪盗キッドもの"。というわけで、"キッドもの"のなかから『天空』を。
この作品は数ある"キッドもの"の中でも、飛行船を舞台に空中でのアクションを魅力的に描いた点が素晴らしく、さらにキッドとコナンの掛け合いをガッツリ楽しめる珍しい作品なんです。
コナンシリーズにおけるキッドのイメージといえば"キザ"や"クール"ではないかと思いますが、元となった作品『まじっく快斗』におけるキッドは結構おっちょこちょいなところもあるし、人間らしいところもたくさんあるキャラ。『天空』は『まじ怪』のキッドがコナンシリーズにやってきたというイメージがあります。
"キッドもの"だと、キッドが誰に化けているのかの正体がわかるのは最後だったり、ライバルとして敵対したりするので、2人の掛け合いシーンは決して多くはありません。ところが本作は、とある事情から2人が一時的に手を組むんです。
そのやり取りに熱狂したファンは多いですし、ここからコナンとキッドにドハマリした人も。シリーズ中で一番男同士の掛け合いを描いている作品だと思います。来年への期待を込めて『天空』をオススメしたいです。
この作品は数ある"キッドもの"の中でも、飛行船を舞台に空中でのアクションを魅力的に描いた点が素晴らしく、さらにキッドとコナンの掛け合いをガッツリ楽しめる珍しい作品なんです。
コナンシリーズにおけるキッドのイメージといえば"キザ"や"クール"ではないかと思いますが、元となった作品『まじっく快斗』におけるキッドは結構おっちょこちょいなところもあるし、人間らしいところもたくさんあるキャラ。『天空』は『まじ怪』のキッドがコナンシリーズにやってきたというイメージがあります。
"キッドもの"だと、キッドが誰に化けているのかの正体がわかるのは最後だったり、ライバルとして敵対したりするので、2人の掛け合いシーンは決して多くはありません。ところが本作は、とある事情から2人が一時的に手を組むんです。
そのやり取りに熱狂したファンは多いですし、ここからコナンとキッドにドハマリした人も。シリーズ中で一番男同士の掛け合いを描いている作品だと思います。来年への期待を込めて『天空』をオススメしたいです。
Comment