PK(ピーケー)

2019.07.12

0

INDEX

意味

「パンツがくいこんだ」ことを示す略語。Pは「パンツ」、Kは「くいこむ」の部分を指す。
主に女子高生が、男子にばれないよう友達間でパンツがくいこんでいることを伝えるために使用すると言われている。
どんな時にPKになるかといえば、歩いているとジワジワくいこんでくる、体育座りをしたらくいこんだ、など状況はさまざま。
他にPM=パンツがめりこんだ、MK=水着がくいこんだ、などのバージョンもあるという。

PKをテーマにした動画も!

この悩めるPK問題に関し、女性用下着を販売する株式会社ワコールはくいこみにくいパンツ『non!PK』を開発。
『青春PKあるある!』という動画を公開した。

内容は、主人公の女子高生が爽やかイケメンに恋をするものの、何かとパンツがくいこんでしまい「パンツくいこんでるやないかい!」と嘆く少女マンガ風ストーリーとなっている。

隠語とはいえ、最近ではPKの認知度も高くなってきた。
「うわ、今PKなんだけど」と友達に言っているのを男子が聞いて、「ああ、パンツくいこんでるんだな」と察してしまう可能性もあるので注意しよう。

【果たして恋の行方は…?】 青春PKあるある!

numan編集部

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

コメントを残す

  • ※内容に責任をもってご投稿ください。
  • ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
  • ※内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。

numan公式Twitter