numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
語源である ”正直しんどい”という言葉が広く使われるようになったのは、堂本剛がMCを務め2002年から2009年まで放送されたテレビ番組『堂本剛の正直しんどい』がきっかけと思われるが、知らずに使っている人もいるだろう。
また、意図的かそうでないかは不明だが、まれに“正直しんどい”と“しょんどい”が合体し、「正直しょんどい」と言っている人が見受けられる。
“しょんどい”よりさらにしんどい状態を表す進化版として、次に流行るかもしれない。
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
「大切なのは、世界観を好きになれるか」VTuber・叶が語るお気に入りアニメ4選
2023.11.29
人間の闇にゾッ… アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』6期のトラウマエピソード3選
2023.11.25
2022.12.17
特集記事