
アニメ『銀魂』(テレビ東京系)の坂田銀時こと、銀さんでお馴染みの声優・杉田智和さん。12月放送の『ゲゲゲの鬼太郎』(フジテレビ系)で“ある南方妖怪”を演じたところ、「配役が狙ってるとしか思えない」と大きな注目を集めました。その妖怪の名は?
毎週日曜あさ9時放送中のアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』(フジテレビ系)。毎回個性豊かな妖怪たちが登場する同作に、杉田智和さんがCVを務める“南方妖怪”が登場しました。その名も下ネタギリギリの……!
放送コードギリギリの妖怪を熱演!?
杉田さんが登場したのは、12月8日放送の第84話。とある南方の山奥で「オレ、村のみんなに楽チンな生活させたい!」と決意し、日本に降り立ったのは南方妖怪・通称「チンさん」でした。
チンさんとは『ゲゲゲの鬼太郎』の原作者・水木しげる先生が創作した妖怪で、名前も姿も放送コードギリギリなことで有名。
同話では絶妙なチンさんの「ポ」隠しが炸裂し話題になっていましたが、その一方でチンさん演じる杉田さんが注目の的に。
というのも杉田さんは劇場版『銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』にて銀さんならぬ“チンさん”を演じたことがあり、今回の“チンさん(CV:杉田智和)”に既視感を覚える人が多かったようです。
同話では絶妙なチンさんの「ポ」隠しが炸裂し話題になっていましたが、その一方でチンさん演じる杉田さんが注目の的に。
というのも杉田さんは劇場版『銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』にて銀さんならぬ“チンさん”を演じたことがあり、今回の“チンさん(CV:杉田智和)”に既視感を覚える人が多かったようです。
明日12/8(日)あさ9時より『ゲゲゲの鬼太郎』第84話の放送が近づいてきました。
— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) December 7, 2019
働くため日本にやってきた妖怪・チン…は職につけない。
名前だげで落とされてしまう。
一体何故?!
不思議がるまなだが…(TA高見)
※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎https://t.co/c134mPczRw pic.twitter.com/Y96EN6jMyY
そのため視聴者からは……
「チン役が杉田さんってだけで笑う」「ここに杉田智和をキャスティングする公式のセンス(笑)」「配役が狙ってるとしか思えない」「チンさんの再来」「さすが杉田さん、私たちができないことを平気でやってのけるwww」「チンさん(声:杉田智和)というパワーワード」「杉田さんが生き生きとチン役を演じる姿が目に浮かぶwww」
……など爆笑の声が相次ぎました。
「チン役が杉田さんってだけで笑う」「ここに杉田智和をキャスティングする公式のセンス(笑)」「配役が狙ってるとしか思えない」「チンさんの再来」「さすが杉田さん、私たちができないことを平気でやってのけるwww」「チンさん(声:杉田智和)というパワーワード」「杉田さんが生き生きとチン役を演じる姿が目に浮かぶwww」
……など爆笑の声が相次ぎました。
ゲゲゲの鬼太郎 第84話予告 「外国人労働者チンさん」
ちなみにアニメ『ぬらりひょんの孫』(読売テレビ ほか)では、毒薬を司る鳥妖怪・鴆(ぜん)を演じていた杉田さん。
本編では“ぜん”と呼ばれていましたが、中国の伝承に登場する妖鳥・鴆は“ちん”と呼ぶとか。これにはネット上も「杉田さん、どんだけチン役やってるのwww」「チン役のプロフェッショナル」など称賛に似た声が上がっています。
本編では“ぜん”と呼ばれていましたが、中国の伝承に登場する妖鳥・鴆は“ちん”と呼ぶとか。これにはネット上も「杉田さん、どんだけチン役やってるのwww」「チン役のプロフェッショナル」など称賛に似た声が上がっています。
また杉田さんは、『ゲゲゲの鬼太郎』放送後に公式Twitterを投稿。
Comment