そしていよいよ迎えた2022年、新年を祝うメッセージも続々到着しました。
中でも目を引いたのは今年の干支、寅年にちなんだ写真!
下野紘さんはトラの着ぐるみを纏い、「ガオ〜」っとトラポーズをとって年賀状風のショットをアップ!
ファンからは「なんって可愛いトラさん」「2022年初ニヤニヤです(笑)」「下野さん…いや、寅野さん?」「似合いますね」と大好評でした。
表情やポーズはもちろん、ご自身に矢印を向けて「トラ」と説明書きをしているとことも可愛らしいですね♪
中でも目を引いたのは今年の干支、寅年にちなんだ写真!
下野紘さんはトラの着ぐるみを纏い、「ガオ〜」っとトラポーズをとって年賀状風のショットをアップ!
ファンからは「なんって可愛いトラさん」「2022年初ニヤニヤです(笑)」「下野さん…いや、寅野さん?」「似合いますね」と大好評でした。
表情やポーズはもちろん、ご自身に矢印を向けて「トラ」と説明書きをしているとことも可愛らしいですね♪
🎍明けましておめでとうっ‼️🎍
— 下野紘 (@shimono_kousiki) January 1, 2022
詳しくは、ブログでっ!!
今年もよろしくっ!!😁 pic.twitter.com/mD5Je7kJyE
そのほか、上村祐翔さんや森久保祥太郎さんもトラに扮した写真をアップし、注目を集めました。
上村さんはお正月らしい和装姿も披露し、「とてもお似合いで素敵です」「和装尊いです」「品のあるお顔立ちと少しやんちゃなポーズのギャップが本当に最高です」などたくさんのコメントが寄せられました。
そして西山宏太朗さんは定番のトラではなくて、まさかのお餅コスプレを披露!?
西山さんの白いお肌とマッチしていて美しく感じてしまいますね。
上村さんはお正月らしい和装姿も披露し、「とてもお似合いで素敵です」「和装尊いです」「品のあるお顔立ちと少しやんちゃなポーズのギャップが本当に最高です」などたくさんのコメントが寄せられました。
そして西山宏太朗さんは定番のトラではなくて、まさかのお餅コスプレを披露!?
西山さんの白いお肌とマッチしていて美しく感じてしまいますね。
僕なりの白虎!あけおめ!!
— 上村祐翔(うえむらゆうと) (@U_Yutopan) January 1, 2022
うえむらゆうトラ pic.twitter.com/qXHoKv0ScH
★2022★ bayfm Year end-New year SPECIAL LUCKY CHANCE 2022!アニソンのチカラ 一緒に2022年を迎えてくださった皆様、応援ありがとうございました❗️
— 森久保祥太郎official (@morikubo_9th) December 31, 2021
そして、明けましておめでとうございます🎊
2022年もどうぞよろしくお願いいたします🐯 pic.twitter.com/qqkM5rTSSD
/
— 西山宏太朗写真展 N (@KoutaroN_N) December 31, 2021
HAPPY NEW YEAR🐯
\
昨年は『西山宏太朗写真展 N』にたくさんのご来場を誠にありがとうございました🌟
皆様の温かいメッセージに励まされ、無事巡回展まで終えることができました🙇♀️
1月6日からはグッズ二次通販もスタート💡
本年も引き続きよろしくお願いいたします‼️#西山宏太朗写真展 #N山展 pic.twitter.com/zqLnFnmgWO
山下大輝の方言に萌える…中村悠一は夜景を堪能
さて、声優さんたちはどんなお正月を過ごされたのでしょうか?
山下大輝さんは、地元の静岡県浜松市で過ごされた様子。防寒バッチリなスタイルを披露し、遠州弁で「どさみーもんでど着込まんと風邪引いちゃうから気をつけんとかんに!!」「こんくらい着こまんとダメだに!」と浜松の寒さを伝えました。
オフ感あふれる自撮りに喜ぶ声はもちろんのこと、方言にも「かわいくって最高です」「遠州弁萌えます」「同じ出身地です!大輝くんの遠州弁聞けてめちゃくちゃ嬉しいです」と大きな反響がありました。
山下大輝さんは、地元の静岡県浜松市で過ごされた様子。防寒バッチリなスタイルを披露し、遠州弁で「どさみーもんでど着込まんと風邪引いちゃうから気をつけんとかんに!!」「こんくらい着こまんとダメだに!」と浜松の寒さを伝えました。
オフ感あふれる自撮りに喜ぶ声はもちろんのこと、方言にも「かわいくって最高です」「遠州弁萌えます」「同じ出身地です!大輝くんの遠州弁聞けてめちゃくちゃ嬉しいです」と大きな反響がありました。
— 山下大輝 Daiki Yamashita (@DaiKing_boy) December 31, 2021
ちゃんと初詣もしてきたお正月でした。 pic.twitter.com/IeB1BU5ByV
— 中村悠一 (@nakamuraFF11) January 4, 2022
Comment