numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
【第9回目】の推しへのレターセット収納、もう読んでいただけましたか?
記念すべき第10回目は推しのフィギュアを、最大限に可愛く見せて“映え”確定&誰でもカンタン!しかも低予算で叶う『テラリウム』をご紹介しちゃいます!
『テラリウム』とは?
本来は、ガラス瓶やケースなどの中で、植物や苔等、小さな生き物を育てる方法のことをいいます。
小さな温室のようなもので、一人暮らしの人でも気軽に楽しむことができると人気拡大中。
最近では瓶の中に小さなフィギュアを一緒に入れてインテリア性を重視したものも登場。その世界観はまるでジオラマや箱庭のよう。
今回は100均のものだけを使い、そこに推しを加え、『不器用さんでもできちゃう“なんちゃってテラリウム”』に挑戦したいと思います!
INDEX
いえいえ、大丈夫。ご安心を。
今回は『汚れない』『手先が不器用でもOK』『初心者さんでも失敗しない』の3つの柱を重視して100均でアイテムを品定めしてきました。
そこでご用意したのがこちら! ↓↓↓
まずはじめに土台として使えるのが意外な3アイテム。
料理で使用する薫製用のスモークチップ、熱帯魚などの水槽で使うゼオライト、虫かごの中で昆虫ゼリーを置くためのミニ切り株。
どれもすでに加工されていて使いやすいというのと、乾燥しているため一緒に入れるフィギュアに影響を与えにくいと考えられます。
意外な代用アイテムはまだまだ続きますよ〜♪
こちらの2つはお弁当用の“ピック”!
テラリウムに加えると、可愛いフラッグや看板風のアクセントになります。
一緒にGETしておくとさらにクオリティが高まるのは「造花」と「モス」。
最近の100均ではこういったアイテムも取り揃えているんです。
造花を選ぶときにポイントとしてほしいのが、花や葉っぱが「小さいもの」。
大ぶりなものだと容器の中で主張しすぎるので小さく、色味もナチュラルなものが◎。
一見、写真(左)のガラス瓶の方がオシャレでクオリティがアップしそう!と感じるのですが、実際に以下の写真のようにフィギュアを中に入れてみると透明度に差が。
ガラス瓶だと壁が厚いため推しのお顔がよく見えません。
筆者がいくつか試してみて、最終的に行き着いたのが「PETタイプの容器」。透明度がこんなにも違い、推しのお顔も超鮮明!
しかも「PETタイプの容器」は落としても割れにくく、軽いという利点も!
お店でお探しの際はタグに「PET」「ポリエステル」の文字があるか確認してみて。
それは容器の口径が広いほど作業がやりやすい!ということ。
奥まで手を突っ込むことができ、調整もカンタン。不器用さんは口径の広いものからチャレンジするのをオススメします♪
①まずは「スモークチップ」を容器の4分の1くらいのところまで入れます。
②そこに「装飾グリーンモス」を敷きます。このとき、全体に敷き詰めるのではなく、あえてスモークチップだけの部分を残すようにするとGOOD。
これで土台部分は完成!
①「カラーゼオライト」を浅めに敷く。
②「エサ皿」を裏返し、真ん中にドン。
③脇にカットした造花を少しだけ刺す。
上記で紹介したアイテムを揃えて容器の中に突っ込むだけで即完成です。
めちゃくちゃカンタン。
今回は初心者さんでも作業がしやすいことを重視して、口径が広い容器をチョイスしましたが、切り株テラリウムを作る際は「背の高い容器」にしたほうが、さらにバランスが良くなりそうです。
たくさん作って並べると推したちエデンが自宅で実現…!
SNS映えること間違いなし!
ぜひお試しを。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
(執筆:ナスエリカ)
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024.11.1