
発売されるや否や、斬新なコンセプトで話題を呼んだKATE「マンガジェニックライナー」。マンガジェニックな目元になれるというこのアイテムを使って、アニメキャラメイクに挑戦してみました!
「マンガに出てくる登場人物のように、ぱっちりとした目になりたい!」という悩みを持っている方は多いはず。
KATEから新たに発売され話題となった『マンガジェニックライナー』は、“マンガジェニックな大きな目元が簡単自然につくれる”をテーマにした、パウダーアイライナー。
ブラウン・ブラック系の3色を使いながら「たれ目」「涙袋」を強調できるほか、目幅の拡張効果がある優れものです。
今回は、そんなマンガジェニックライナーで“猫目”の筆者が“たれ目”になってみたいと思います。
そしてどうせならアニメキャラになってみたい。
KATEから新たに発売され話題となった『マンガジェニックライナー』は、“マンガジェニックな大きな目元が簡単自然につくれる”をテーマにした、パウダーアイライナー。
ブラウン・ブラック系の3色を使いながら「たれ目」「涙袋」を強調できるほか、目幅の拡張効果がある優れものです。
今回は、そんなマンガジェニックライナーで“猫目”の筆者が“たれ目”になってみたいと思います。
そしてどうせならアニメキャラになってみたい。
/
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) February 10, 2020
『鬼滅の刃』
連載4周年御礼企画🎉
\
発売中の
週刊少年ジャンプ11号表紙より
炭治郎と禰豆子の
Twitter用ヘッダー画像をプレゼント‼️
オリジナルヘッダー画像で
キミのTwitterを鬼滅色に染めよう✨#鬼滅の刃#竈門炭治郎#竈門禰豆子 pic.twitter.com/wgwIpNnGwQ
今やたれ目王道キャラとも言える、竈門禰豆子(『鬼滅の刃』)になってみたい!
メイク初心者、コスプレ経験ゼロの筆者が無謀にも挑戦してみました♪
メイク初心者、コスプレ経験ゼロの筆者が無謀にも挑戦してみました♪
Comment