【前編】『文豪ストレイドッグス』聖地巡礼に行ってみた 編集部おすすめスポットはここ♪

夏はどう過ごしましたか? まだまだ遊びたい!……というアニメやマンガが好きな貴方にオススメなのが、作品の舞台をまわる”聖地巡礼”。今回は横浜の街を駆け巡る作品『文豪ストレイドッグス』の聖地をご案内! 案内役はnuman編集部のアニメ担当・小日向ハルとノベル担当・二階堂宗一郎の二人でお届けします。
敦&鏡花のデートコースへ出発!
今回の聖地巡礼のテーマとしたのは『文豪ストレイドッグス』(以下、『文スト』)アニメ1期の第9話『うつくしき人は寂として石像の如く』に登場した”横浜デートコース巡り”。
35人もの殺人を犯し、死罪か処刑の未来しかない鏡花。彼女を軍警に引き渡すはずだった敦ですが、思わず「君の行きたい所へいこう!」と提案してしまいます。そんな敦と鏡花が向かったのが、横浜のデートコースだったのです。
35人もの殺人を犯し、死罪か処刑の未来しかない鏡花。彼女を軍警に引き渡すはずだった敦ですが、思わず「君の行きたい所へいこう!」と提案してしまいます。そんな敦と鏡花が向かったのが、横浜のデートコースだったのです。
『文豪ストレイドッグス』とは?
原作は中島敦や太宰治などの文豪たちが異能力で戦うバトルアクションマンガ。2016年にアニメ化されて以来、熱狂的なファンを持つ人気作品です。神奈川県横浜市を舞台にしており、中島敦と太宰治の出会いが鶴見川だったりと、度々実在の場所が登場します。 原作:朝霧カフカ・作画:春河35による原作マンガは現在15巻まで発売中(KADOKAWA刊)。
なお、本作の舞台が横浜となった理由は、原作マンガ・作画担当の春河35先生の出身地だから、だそう。
なお、本作の舞台が横浜となった理由は、原作マンガ・作画担当の春河35先生の出身地だから、だそう。
Comment