『鬼滅の刃』で注目! 明治・大正・昭和初期…ハイカラ時代が舞台のオススメ漫画3選
『大正折リ紙少年』大正時代の大学に、折り紙で入学!
『大正折リ紙少年』マッグガーデン
原作:荒居蘭/漫画:夏乃あゆみ
原作:荒居蘭/漫画:夏乃あゆみ
舞台となるのは、大正時代。
最難関大の国立東帝大学を受験する主人公・弦野募(つるの・つのる)の特技は折り紙。
図面もなしにどんなものでも折ることができますが、大学の受験科目としては異例で、他の受験生からは「子供の遊びじゃあるまいし……」という目で見られてしまいます。
他の受験生が石膏像をスケッチするなか、出された課題「尊きもの」を折り紙で折る募。
彼が1枚の紙から作り出した「尊きもの」とは?
最難関大の国立東帝大学を受験する主人公・弦野募(つるの・つのる)の特技は折り紙。
図面もなしにどんなものでも折ることができますが、大学の受験科目としては異例で、他の受験生からは「子供の遊びじゃあるまいし……」という目で見られてしまいます。
他の受験生が石膏像をスケッチするなか、出された課題「尊きもの」を折り紙で折る募。
彼が1枚の紙から作り出した「尊きもの」とは?
理学、文学、美術、音楽、建築科に工芸科……あらゆる学部を備えた学びの殿堂・天下の東帝大に無事合格した募。
入学式の最中、総代の甲斐凜太郎(かい・りんたろう)に壇上へと呼びだされ、その折り紙の技術を褒めたたえられますが、人から注目されるのが苦手な募には、ハッキリ言って大迷惑!
芯はありつつも、物静かな主人公・弦野募。
募の幼なじみで工芸科に入学した、小山純平。
大学総代なのに、キラキラしていて結婚詐欺師みたいな(募談)甲斐凜太郎。
だけでなく、一癖も二癖もある東帝大生が集結し、学内だけでなく学外でも様々な事件を巻き起こします!
募や凜太郎以外の自治会メンバーも個性的で、どんな日常を送っているのか気になる面々ばかり。折り紙がステンドグラスのようにキラキラ見えるのがすてきな本作は、カバー下には鶴の折り方もあるので、久しぶりに折り紙をしてみたくなってしまいます!
現在もウェブマンガ無料配信サイト『MAGCOMI』に連載中♪
入学式の最中、総代の甲斐凜太郎(かい・りんたろう)に壇上へと呼びだされ、その折り紙の技術を褒めたたえられますが、人から注目されるのが苦手な募には、ハッキリ言って大迷惑!
芯はありつつも、物静かな主人公・弦野募。
募の幼なじみで工芸科に入学した、小山純平。
大学総代なのに、キラキラしていて結婚詐欺師みたいな(募談)甲斐凜太郎。
だけでなく、一癖も二癖もある東帝大生が集結し、学内だけでなく学外でも様々な事件を巻き起こします!
募や凜太郎以外の自治会メンバーも個性的で、どんな日常を送っているのか気になる面々ばかり。折り紙がステンドグラスのようにキラキラ見えるのがすてきな本作は、カバー下には鶴の折り方もあるので、久しぶりに折り紙をしてみたくなってしまいます!
現在もウェブマンガ無料配信サイト『MAGCOMI』に連載中♪
寒くなってきたので、お布団のなかでぬくぬくマンガを読みたいこの冬。
『鬼滅の刃』や『ゴールデンカムイ』のような、ハイカラな時代の日本を舞台にしたマンガを読んで、大正ロマンを感じてみるのもいいかもしれません♪
風邪をひかないよう、しっかり下着は着ててくださいね!
『鬼滅の刃』や『ゴールデンカムイ』のような、ハイカラな時代の日本を舞台にしたマンガを読んで、大正ロマンを感じてみるのもいいかもしれません♪
風邪をひかないよう、しっかり下着は着ててくださいね!
Comment