劇団シャイニングfromうたの☆プリンスさまっ♪『ポラリス』――仲間とは、そして“強さ”とは

2018年10月5日(金)より「劇団シャイニングfromうたの☆プリンスさまっ♪『ポラリス』」大阪公演が開幕します。「劇団シャイニング」シリーズ初のSF作品となる本作は、映像演出や光る衣裳、そしてきらびやかなレビューは勿論のこと、松村龍之介さん、山川宗一郎さん、横井翔二郎さんらキャストの熱い芝居が見どころとなっています。こちらの記事では、そのストーリーの一部をレポートしたいと思います。
ぶつかり合うパイロット候補生たちと、そこに現れた新入生
宇宙からの侵略者・エネミーから地球を守るため、人類は人型兵器“ヒューマノイドアームズ”を生み出し、戦いを繰り広げていました。
物語の舞台は、そんな“ヒューマノイドアームズ”に搭乗するパイロットを育成する、地球防衛組織“シャイニングユニバース”。
物語の舞台は、そんな“ヒューマノイドアームズ”に搭乗するパイロットを育成する、地球防衛組織“シャイニングユニバース”。
トップチームに所属するパイロット候補生、トキヤ・イチノセ(松村龍之介さん)、ナツキ・シノミヤ(山川宗一郎さん)、セシル・アイジマ(横井翔二郎さん)の3人は、優秀な成績とは裏腹にチームワークはイマイチ。
そんな3人のもとに、新人パイロット候補生、ヒロ・サニーライン(安里勇哉さん)が配属されます。一般人から候補生に採用されたヒロは、右も左も分からず、訓練でも足を引っ張ってばかり。しかしヒロの真っ直ぐな心根は、次第にナツキ、セシル、そしてトキヤの気持ちを動かしていきます。
特にヒロの純粋さが垣間見えるシーンが、“アームズシンフォニー”について語るシーンです。
“アームズシンフォニー”とは、“ヒューマノイドアームズ”4機が完全にシンクロした時にのみ放つことができる粒子ビームのこと。「必殺技は男の子の夢です!」と目を輝かせて語るヒロでしたが、同調して一緒に必殺技の練習をするナツキ、セシルに対して、トキヤは終始呆れ顔。こんな調子では、シンクロ率100%を達成するなど夢のまた夢です……。果たして4人は、“アームズシンフォニー”を使うことは出来るのでしょうか!?
“アームズシンフォニー”とは、“ヒューマノイドアームズ”4機が完全にシンクロした時にのみ放つことができる粒子ビームのこと。「必殺技は男の子の夢です!」と目を輝かせて語るヒロでしたが、同調して一緒に必殺技の練習をするナツキ、セシルに対して、トキヤは終始呆れ顔。こんな調子では、シンクロ率100%を達成するなど夢のまた夢です……。果たして4人は、“アームズシンフォニー”を使うことは出来るのでしょうか!?
Comment