numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
3月21日より公演スタートの『龍よ、狼と踊れ Dragon,Dance with Wolves ~草莽の死士~』は、舞台を中心に今後さまざまなメディアミックス展開も予定されている、幕末アクションエンターテイメント作品。
ゲーム『428 〜封鎖された渋谷で〜』やアニメ『モンスターストライク』のイシイジロウさんが脚本を手がけ、舞台『クジラの子らは砂上に歌う』や、舞台『プリンス・オブ・ストライドTHE LIVE STAGE』の松崎史也さんが演出を担当しています。
主演の赤澤遼太郎さんは幕末を駆け抜けた新撰組隊士・ハジメ役。鎌苅健太さんは尊王攘夷派の長州藩の志士・高杉晋作。横田龍儀さんは、長州藩の活動家・吉田稔麿、そして演出を担当する松崎史也さんは、自らも俳優として出演し、新撰組のキーマンとなる山南敬介を演じます。壬生狼と長州勢による舞台インタビューをお楽しみください。
あらすじ清国の姫君、麗貴人の死から数ヶ月。
ハジメ、沖田、土方ら新撰組は、幕府転覆を目論む不逞浪士と戦っていた。
岩倉、グラバーは新撰組を潰すため長州と接触し、
蘇りし剣豪達を戦力として彼らに与える。剣豪らを奇兵隊として率いる革命の麒麟児、高杉晋作。
亡き松陰の意思を継ぐ吉田稔麿。
やがて暴走する長州勢は、京に火を放ち天皇を攫う計画を実行にうつさんとする。暗躍する坂本龍馬。
立ち上がるハジメ。
そして蘇る宮本武蔵。守る者と変える者。生者と死者。刀と刀が入り乱れる狂騒の都。
新解釈幕末転生エンターテイメント活劇第二弾。
これは、誰よりも国を守ろうとした、狼たちの物語。
INDEX
――本日はよろしくお願いします。まず最初に、ご自身の役どころから教えてください!
赤澤遼太郎(以下、赤澤) 1作目のハジメは、少年マンガの”ザ・主人公”って感じのキャラで、感情がすごく豊かで正義感溢れて、17歳という年相応の少年だったんですけれど……。一番信頼していた人の裏切りを目の当たりにして、2作目の最初ではいろいろな感情と葛藤が渦巻いて、結構やさぐれた主人公になってしまったな、って感じです(笑)。
横田龍儀(以下、横田) 僕が演じる吉田稔麿(よしだ・としまろ)は、長州藩の頭が結構切れる役で、(高杉)晋作、(赤袮)武人、(宮部)鼎蔵と一緒に、国をよくしようという考えがどんどん強くなって行く人物です。ザ・クール・メガネキャラというか……って言うと薄く聞こえちゃいそうですけど(笑)。吉田松陰の思想が大好きで、それを叶えるために、幕府を滅ぼそう! としています。
鎌苅健太(以下、鎌苅) 皆さんよく知っている高杉晋作という、歴史上で大きな役割を担った人物を今回演じさせてもらいます。吉田松陰がひとつのキーワードになっていると思うんですが、それぞれの正義がある中で飄々としていて、国にとらわれないというか。自分の正義を貫くというか、悩みながらも前に進む力は絶対捨てない男の役です。
――松崎さんは、演出だけでなく、山南敬介として舞台に出演なさいますが、稽古場での雰囲気はいかがですか?
松崎史也(以下、松崎) 新撰組の”鬼の副長”土方歳三を、谷口賢志という同じく”鬼”のような俳優が演じていて、彼が全体の雰囲気を締めてくれています。そして、局長の近藤勇役の加藤靖久さんが、みんなの雰囲気をすごく明るくしてくれて、僕が演じる山南敬介は、それをニコニコしながら見守っているという、割と稽古場での立ち位置に近い雰囲気ですね。
――主人公のハジメについて、1作目と比較して役自体の変化はありますか?
赤澤 ハジメは、人が変わってしまったかのようにセリフが違います(笑)! 前作は「竜馬さーん!」って慕っていたのが、「うるせぇ、斬る!!」とか言ったり。純粋な少年がいろいろな意味で裏切られてしまったので、「そうなるんだろうな」と思います。
――ご自身と重ねて、成長しているところや、演じる際に気にかけたことを教えてください。
赤澤 1作目と2作目で、セリフの印象もガラッと違うので、お客様に「違うキャラじゃん」と思われない塩梅を作らないといけない、と思いました。「いろいろな困難にぶつかってハジメはこう成長したんだな」、と受け入れてもらうところがスタートなので、そこを結構気をつけました。
2作目の最初と最後でもハジメは成長しています。同じようなニュアンスのセリフが前半と後半にあるんですが、その迷っている前半のニュアンスと、後半で“いろいろな経験をしたハジメだからこそ出せる答えの気持ち”が入ったニュアンスのセリフがあるので、作品を通してハジメの成長を見せられるといいなと思います。
――歴史の人物や、今作の登場人物の中で、他に違う人を演じるなら誰を演じたいですか?
横田 僕は(宮部)鼎蔵をやりたいですね。この作品の中では、感情を全部そのまま出して暴れていて、稔麿と正反対だなって思いました。殺陣のスタイルがかっこよくて、自分はボクシングをやっていたので、身体を振る動きとか活かせそうだな、っていうのもあって、鼎蔵やってみたい、狂いたい(笑)、って思いました。
鎌苅 この作品の中なら、グラバー(笑)。僕は結構、笑いを足していくタイプなんですけど(笑)、今回は役柄的に足していないんですよ。笑いを入れない時の芝居も楽しいですが、カタい雰囲気の現場でそういう人がいると、「ふぅーっ」て力が抜けるので、やりたいなって(笑)。だから、稽古場の合間でしゃべっていますね。
赤澤 歳をとったら、土方歳三ができる俳優になりたいな、って思います。で、今やりたい役はといわれたら、塚原卜伝。年相応で、バカでおもしろい愛されるキャラクター像なので。
横田 よく考えたら俺もそっちだ(笑)!
――(笑)。稽古場の雰囲気はいかがでしょうか?
赤澤 谷口賢志さんの存在が大きいなって。すごくいい意味で緊張感が持てるし、鬼の土方なので、下手なことはできないな、ちゃんと集中しないとな、って思います。
松崎 1作目を経て、ハジメと土方がまた特別な関係にあるので、芝居をする時に常に向き合わなければならない存在になってますね。
横田 僕は最初、鎌苅さんは怖い人なのかなって思ってた(笑)。
鎌苅 思って「た」だよね(笑)?
横田 雰囲気が! 実はいろいろな舞台を見ていて、この人の芝居はすごいひきつけられるな、って勉強していたんです。それで、今回初共演できることになって、実際みたらやっぱりすごくて。いろいろ取り入れたいなと思っていて、教えてもらっています。
鎌苅 稽古現場はまだ全員揃っていないので、見えないところがありますね。俺が年上というのもあるし、長州勢の平均年齢は若いので、チームワークを出して新撰組の結束に勝てるようにしていきたいなと思っています。
――では松崎さんに、演出家としての公演の見どころをお願いします。
松崎 演出の際には、ストーリーの段階を経て、ここは引いてここは押して、という演出のやり方のほうが見やすいんです。けれど、”劇場にいる間中、全部が見どころ”という作品もいいなと思っていて、見終わったあとにどっと疲れるくらい、ずっと見どころな芝居をたまには作りたいって思ってしまうことがあります。この舞台は、企画の段階から関わっているので、それができるキャスティングだし、ずっと目を離せない役者たちが舞台に出続けるので、”ずっと見どころ”になります。
アクションはもちろん見どころのひとつですが、見ていてずっとワクワクしていられるので、どの陣営にも勝ってほしいと思うだろうし、誰の視点から観ても面白いものを作っているつもりです。
――最後に、公演にかける意気込みと、観に来てくださるお客様に向けて一言お願いします。
横田 今までにない役どころを演じさせていただくので、苦戦しているんですけど、観ていただいたお客様に、「本当にこの稔麿役が僕で良かった」と思わせるような、僕にしかできない吉田稔麿を作り上げていきたいと思います。僕自身が脚本を読んだ時にめちゃくちゃ面白いと思って、歴史を調べたら調べるほど、この脚本がどんどん面白くなっていったので、幕末のことをちょっとでも調べて知っていれば、さらに面白くなると思いますので、観て楽しんでいただけたらなと思います。
鎌苅 みんないろいろあって精一杯生きていく今の世の中で、この男たちの物語が、ちょっとでもなにかの活力になればいいなと、一生懸命演じたいと思います。
赤澤 普段僕が演じさせていただいく役は、原作ありきの2.5次元舞台が多いんですけど、今回は2.5次元のファンの方も、この公演にいらっしゃると思います。なので、原作がないお芝居も面白いんだなと、これをきっかけに舞台を好きになってもらえたらいいなと思います。
2作目なので、1作めを観ていないからと敬遠しているお客様もいると思うんですけど、いま1作目を無料放送しているので、不安な方はそちらを観ていただき、劇場に来ていただけたらなと思います。どうぞよろしくお願いします。がんばります!
松崎 この3人の役は、シンプルにすっごくいいので、この3人のことを好きな人は、絶対面白いと思います(笑)。3人の演劇の歴史にとって大事な作品になるように作るので、少しでも気にかけていらっしゃるなら、ぜひ観に来ていただきたいなと思います。
以上、赤澤遼太郎さん、鎌苅健太さん、横田龍儀さん、松崎史也さんによる、『龍よ、狼と踊れ Dragon,Dance with Wolves ~草莽の死士~』スペシャルインタビューをお届けしました。
また、この舞台の稽古の様子は、360Channel(サンロクマルチャンネル)にて配信中です!
実際の稽古や休憩中の俳優のみなさんの様子をVRでご覧いただけます。
→コチラ
この動画は、360度全方位で撮影されていますので、画面を動かすと、赤澤遼太郎さん、鎌苅健太さん、大平峻也さん、横田龍儀さん、安達勇人さん、村田洋二郎さんの6名が、本当に円陣を組むように椅子に座っています。
トークは、「『龍よ、狼と踊れ』の見どころを、山手線ゲームの要領で、一言で表現せよ!」といった、複数のお題に応えていきます。
「俺こういうのダメなんすよ……」と笑いながら進める彼らの、仲よさげな稽古場の臨場感が伝わってきますね。
numan編集部では舞台レポートなど、今後の情報も掲載していきます。どうぞお楽しみに!
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2025.1.17
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
特集記事