イケメン忍者たちがメロメロにされて……⁉ 舞台『忍び、恋うつつ』囲み取材レポート!

オトメイト原作の舞台『忍び、恋うつつ』が2019年1月18日(金)、新宿村LIVEにて初日を迎えました。猿飛咲助役の原野正章さん、霧隠蔵人役の秋葉友佑さんらキャストが華やかな忍者姿で甘い台詞を次々と紡ぎます。こちらの記事では、囲み取材の様子をレポートいたします!
「メロメロの術にかかった時のギャップを見てほしい」(秋葉友佑)
――ご自身の役の紹介と、初日の意気込みをお願いします。
猿飛咲助役:原野正章さん
ツンデレ系お馬鹿忍者ということで、一流の忍術学校に通う男の子ですが、歌舞伎役者でもあります。
百年に一度の天才、真田十勇士の再来と言われている生徒の1人で、男の子の憧れが詰まった役をいただいたと思っています。
この作品の魅力であるメロメロの術で、女の子がときめく台詞も沢山言いますので、しっかりやりたいと思います!
霧隠蔵人役:秋葉友佑さん
クールで貧乏な忍者で、口数が少ない役ですが、ヒロインのメロメロの術でメロメロになってしまった時のギャップをぜひお客様に楽しんでいただきたいと思います。
大好きな弟の忠人との接し方にも注目していただきたいです。
猿飛咲助役:原野正章さん
ツンデレ系お馬鹿忍者ということで、一流の忍術学校に通う男の子ですが、歌舞伎役者でもあります。
百年に一度の天才、真田十勇士の再来と言われている生徒の1人で、男の子の憧れが詰まった役をいただいたと思っています。
この作品の魅力であるメロメロの術で、女の子がときめく台詞も沢山言いますので、しっかりやりたいと思います!
霧隠蔵人役:秋葉友佑さん
クールで貧乏な忍者で、口数が少ない役ですが、ヒロインのメロメロの術でメロメロになってしまった時のギャップをぜひお客様に楽しんでいただきたいと思います。
大好きな弟の忠人との接し方にも注目していただきたいです。
由利鎌清役:武子直輝さん
鎌清は普段は真面目な学級委員ですが、実はムッツリな一面があります。"忍び"なのですが、ご覧の通り、あまり忍ぶ気がない髪形や服装となっています(笑)。
艶やかに戦う姿や、メロメロの術のシーンでは各キャラクターのイメージカラーを使った個性的な演出も楽しんでいただきたいです。
鎌清は普段は真面目な学級委員ですが、実はムッツリな一面があります。"忍び"なのですが、ご覧の通り、あまり忍ぶ気がない髪形や服装となっています(笑)。
艶やかに戦う姿や、メロメロの術のシーンでは各キャラクターのイメージカラーを使った個性的な演出も楽しんでいただきたいです。
Comment