広告をスキップ
『ファタール』(ソニー・ミュージックレーベルズ)

2024年「アニソン界隈」はどうだった?ミセスらJ-POPの参画で名曲がより生まれ、キタニタツヤは中島健人らとの化学反応を起こした

2024年もいよいよラストスパート! 今年もnumanではアニメ、声優、アイドル、2.5次元俳優など…幅広いジャンルの“推し”を深掘りし、さらなる魅力をお伝えしてきました。きっと皆さんも、さまざまな推しに魅了されてきたことでしょう。そんな皆さんにとっての推しを振り返り、さらに掘り下げるために、スペシャルな年末特集を実施。今年1年の推しへの感謝とともにお楽しみください。

まもなく2024年も終わり。ガチオタ兼約10年のミュージシャン歴も持つ音楽ライターの曽我美なつめが「アニソン2024」を振り返ります。
今年を彩った様々なアニメ主題歌を思い返しつつ、その中でも特に注目ポイント・アーティストを解説していきましょう。

ヒゲダン、ミセス…J-POPアーティストの参画がより強化

近年アニメ界のみならず、日本の音楽シーン最前線でもアニメ主題歌、いわゆるアニソンが大きな支持を得ているのは周知の通り。十数年前と比べても、アニメそのものやアニソンという音楽自体が、オタクと呼ばれる人たちのものだけでなく、世間一般の人々にも馴染みあるものともなっています。

そんな中で近年よりその傾向が高まっているなと感じるのは、音楽シーン第一線で活躍するJ-POPアーティストたちによる、アニソンタイアップの多さ。

『Same Blue (Opening Full From "Blue Box")』

『Same Blue (Opening Full From "Blue Box")』

昔であればアニソンは専門の歌手・アーティストによる曲が大半で、いわゆるヒット曲と呼ばれるものは、CMソングやドラマ・映画の主題歌から出てくるケースが定石でした。

ですが今や一般人気の高いミュージシャンたちも、数多くのアニソンを手がけるようになっています。今年2024年も、アニソン界に留まらず誰もが知るJ-POPアーティストたちが、たくさんのアニソン大名曲を生み出した年だったとも言えるでしょう。

2019年に映画主題歌「Pretender」が大ヒットし、今や誰もが知る国民的バンドとなったOfficial髭男dism。これまでも「Cry Baby」や「ホワイトノイズ」、「ミックスナッツ」「SOULSOUP」など。数々のアニソンを手がけた彼らによるアニメ『アオのハコ』主題歌「Same blue」も、直近で各所から大きな話題を呼びました。

また彼らと同様ポップバンドであり、今若者を中心に絶大な支持を得ているMrs. GREEN APPLEも、アニメ『忘却バッテリー』主題歌「ライラック」を担当。彼らがアニメ主題歌を手がけるのは、アニメ『炎炎ノ消防隊』主題歌「インフェルノ」以来5年ぶりだそう。両曲ともに今やアニソンの大名曲として、なくてはならない音楽となっています。

また過去に「猫」のビッグヒットで紅白歌合戦へ出場したDISH//も、2024年夏クール注目作のひとつだったアニメ『逃げ上手の若君』にて、主題歌「プランA」を担当。DISH//は過去、アニメ『銀魂』や『僕のヒーローアカデミア』の主題歌実績も有り。それらと地続きになる、ジャンプ作品アニメの主題歌という点も注目ポイントでしたね。

『プランA』(ソニー・ミュージックレーベルズ)

『プランA』(ソニー・ミュージックレーベルズ)

この他にも、アニメ『ダンジョン飯』2期の主題歌を務めたBUMP OF CHICKENによる「Sleep Walking Orchestra」。

またMY FIRST STORYとの激熱コラボも話題を集めたアニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』主題歌「夢幻」「永久」や、自身のバンド・L'Arc~en~Cielでもアニメ「BEYBLADE X」の主題歌「YOU GOTTA RUN」を担当するなど、音楽シーンの大御所・HYDEの活躍も、アニソン界の大きなトピックのひとつでした。

こうして見ると世間一般に人気のJ-POPアーティストにとっても、アニメ主題歌の担当はCMソングやドラマ・映画主題歌と同じくらい、重要なタイアップとなっている様子です。

2024年アニソンの代表格は世界的ヒットのCreepy Nuts!

多彩な人気曲が生まれ、大勢の豪華アーティストによりにぎやかな盛り上がりを見せた2024年のアニソン界。ですがそんなシーンの中でも、特に今年大きな活躍をしたと言えるアーティスト二大巨塔。そのうちの1人として、2024年のアニソンを語る上でやはりCreepy Nutsの名を欠かすことはできません。

日本国内のみならず世界中に彼らの名を広く知らしめるメガヒットとなった、アニメ『マッシュル-MASHLE-』主題歌「Bling-Bang-Bang-Born」。その人気の高さは、もはや語るも野暮と言うべきでしょう。

『二度寝 / Bling-Bang-Bang-Born』(ソニー・ミュージックレーベルズ)

『二度寝 / Bling-Bang-Bang-Born』(ソニー・ミュージックレーベルズ)

以前から世界で先んじてトレンドになり始めていた、ジャージークラブという音楽性を取り入れている点からも、この曲が世界で流行ったのは“必然”だった、と言う人も多数。

また元よりCreepy Nutsの魅力でもあった、ラッパー・R-指定のリスナーを飽きさせない変幻自在なラップスキルも、大勢の耳を惹きつけたポイントでした。

TikTokを中心として楽曲に合わせた「BBBBダンス」動画がきっかけともなり、わずか2週間で「Bling-Bang-Bang-Born」のYouTube公式動画再生数は1000万回を突破。

各国のヒットチャートでも軒並み1位を獲得し、リリースから約2か月後にはBillboard JAPANにおけるストリーミング1億回再生を記録。今年1年、特に上半期はまさに世界中で特大のバズを巻き起こした1曲ともなりました。

続く下半期も、放送開始前から大勢の注目を集めていたアニメ「ダンダダン」へ主題歌「オトノケ」を提供。こちらもYouTube公式PVが、公開からわずか2ヶ月弱で3200万回再生を突破しています。その破竹の勢いからも、彼らがもはやワールドワイドな人気を獲得するHIPHOPユニットとなったことが見て取れるでしょう。

2024年のアニソンシーンでそんな数々の功績を打ち立てたことから、「Bling-Bang-Bang-Born」は数々の国内外における日本楽曲チャートで年間1位の称号を獲得。またCreepy Nutsも、今年初となる紅白歌合戦への出場が決定しました。

『戦隊大失格』『【推しの子】』キタニタツヤも立役者に

さらにもう一人、今年のアニソンシーンを盛り上げた立役者の一人。それがキタニタツヤです。

IMAGE

曽我美なつめ

音楽、二次元コンテンツ(アニメ/マンガ)を中心にカルチャーを愛するフリーライター。コロナ禍を経て10年ぶりにオタク・同人沼に出戻りました。全部宇髄天元のせいです。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜