
赤瓦もどむ原作のコミック『兄友』が実写化! 声優の福山潤さんが実写版オリジナルキャラクター役・橘萩之介で出演したことでも話題になった本作が、TVドラマ版に続き5月26日から劇場公開されます。イケメンだけど恋愛にはオクテな主人公・西野壮太(横浜流星)と、ヒロインの七瀬まい(松風理咲)の恋愛模様を見つめた本作にて、壮太の友人でまいの兄の雪紘を演じた古川毅さんを直撃!
"EBiDAN"(エビダン/恵比寿学園男子部)から派生したダンスアンドボーカルユニット"SUPER★DRAGON"(スーパードラゴン)のメンバーとして活躍し、『兄友』で映画初出演を果たした古川さんに、映画やドラマへの想いだけでなく、学生時代の思い出などを聞きました。numan読者へのサイン入りチェキプレゼントもあり♪
流星くんのコスプレシーンは男子校ノリで!
――昨年は舞台『義風堂々!!』(原作:原哲夫・堀江信彦)に立たれ、現在はCM等にも出演中ですが、TVドラマや映画への出演は初めてですね。
古川毅(以下、古川) はい。映像作品での演技は全くの初心者だったので、すごく緊張しちゃって……。撮影現場に行くと、カメラがバーッとあって、照明さんが近くにいて、監督はモニター越しで見ていて。僕がこれまでやってきた音楽活動とは全く違うので、ドギマギしている自分がいました。
――そんなふうには全く見えませんでした。
古川 本当ですか? 僕は完成した作品で、自分の演技を全然観ていられなかったです(笑)。
――友人役だった主演の横浜流星さんからはアドバイスなどもらいましたか?
古川 そうですね。僕が最初に現場入りしたときあまりに緊張しちゃって、監督からもありがたいダメ出しをたくさんもらっていたんです。
それで「どうしよう、これからやっていけるかな」と落ち込んでいるときに、流星くんが色々なアドバイスをしてくれました。流星くんの存在はすごく大きかったですし、とてもありがたかったです。
古川毅(以下、古川) はい。映像作品での演技は全くの初心者だったので、すごく緊張しちゃって……。撮影現場に行くと、カメラがバーッとあって、照明さんが近くにいて、監督はモニター越しで見ていて。僕がこれまでやってきた音楽活動とは全く違うので、ドギマギしている自分がいました。
――そんなふうには全く見えませんでした。
古川 本当ですか? 僕は完成した作品で、自分の演技を全然観ていられなかったです(笑)。
――友人役だった主演の横浜流星さんからはアドバイスなどもらいましたか?
古川 そうですね。僕が最初に現場入りしたときあまりに緊張しちゃって、監督からもありがたいダメ出しをたくさんもらっていたんです。
それで「どうしよう、これからやっていけるかな」と落ち込んでいるときに、流星くんが色々なアドバイスをしてくれました。流星くんの存在はすごく大きかったですし、とてもありがたかったです。
Comment
2018-06-08つん
見に行きました!
スパドラの毅くんとは違うかっこよさがあって感動してました…笑
これからの活躍楽しみにしてます!
だいすきです!
2018-05-25K♥
写真とてもかっこいいです!
つよしくんを映画館で見れるのがすごく楽しみです!