
2019年1月18日より公開中の『映画刀剣乱舞』に骨喰藤四郎役として出演中の定本楓馬さんのインタビューが届きました! スペシャル動画もぜひご覧ください。
定本楓馬さんインタビュー
――骨喰藤四郎を演じるにあたって大事にしたことは?
骨喰藤四郎は、記憶をほとんど失っている役なのですが、逆に役作りはあまり意識せずに、その場で感じることを素直に表現していこうという思いで演じました。やっぱりどうしても記憶喪失というと、殻に閉じこもりがちなイメージがあったんですけど、監督からも「過去がわからないからこそ、どんなことがあるか知りたいんだ、という感じを出して欲しい」と言われて、それを意識して役に臨みました。
――撮影を振り返って大変だったな、印象的だなということは?
三日月宗近(鈴木拡樹さん)と二人で話すシーンがあって、自分の中では骨喰藤四郎にとってもこれから刀剣男士として生きていくにあたって重要な手がかりをもらったシーンだと思うので、すべての思いを込めました。ぜひ注目して観ていただければ嬉しいです。
――骨喰藤四郎にとっても大事な瞬間ですよね。
そこは骨喰藤四郎が変わるきっかけになったひと言なんじゃないかなと思ってます。大事なシーンですね。
――殺陣に関してはいかがでしたか?
殺陣は右も左もわからず、撮影に入る前から、アクションチームの方に稽古をつけてもらってなんとか本番に入った、という感じでした。とにかく他の出演者の方々がものすごく殺陣がうまい方ばかりなので、なんとか追いつこうと必死でした。
――誰かの真似をする、誰かと似た雰囲気というわけにもいかないですよね。
そうですね。やっぱり、それぞれ違う歴史を持った刀剣達なので、振り方やたたずまいが違って当然で、誰の真似をしてもいけないと思いましたし、自分だけの骨喰藤四郎としての立ち方、戦い方を絶対に見つけないといけないなと思っていました。
骨喰藤四郎は、記憶をほとんど失っている役なのですが、逆に役作りはあまり意識せずに、その場で感じることを素直に表現していこうという思いで演じました。やっぱりどうしても記憶喪失というと、殻に閉じこもりがちなイメージがあったんですけど、監督からも「過去がわからないからこそ、どんなことがあるか知りたいんだ、という感じを出して欲しい」と言われて、それを意識して役に臨みました。
――撮影を振り返って大変だったな、印象的だなということは?
三日月宗近(鈴木拡樹さん)と二人で話すシーンがあって、自分の中では骨喰藤四郎にとってもこれから刀剣男士として生きていくにあたって重要な手がかりをもらったシーンだと思うので、すべての思いを込めました。ぜひ注目して観ていただければ嬉しいです。
――骨喰藤四郎にとっても大事な瞬間ですよね。
そこは骨喰藤四郎が変わるきっかけになったひと言なんじゃないかなと思ってます。大事なシーンですね。
――殺陣に関してはいかがでしたか?
殺陣は右も左もわからず、撮影に入る前から、アクションチームの方に稽古をつけてもらってなんとか本番に入った、という感じでした。とにかく他の出演者の方々がものすごく殺陣がうまい方ばかりなので、なんとか追いつこうと必死でした。
――誰かの真似をする、誰かと似た雰囲気というわけにもいかないですよね。
そうですね。やっぱり、それぞれ違う歴史を持った刀剣達なので、振り方やたたずまいが違って当然で、誰の真似をしてもいけないと思いましたし、自分だけの骨喰藤四郎としての立ち方、戦い方を絶対に見つけないといけないなと思っていました。
――ちなみに現場でこの方とよく話したなぁ、という思い出はありますか?
藤四郎兄弟の薬研藤四郎役の北村諒くんとはよくお話しさせてもらったと思います。あと、山姥切国広の荒牧(慶彦)さんも優しくしてくださいました。まだ撮影が始まってすぐぐらいにみんなで焼肉に行ったのですが、優しく輪に入れてくださったので早くから溶け込めました。
――では、『映画刀剣乱舞』をこんなふうに楽しんで欲しい、というメッセージをいただければと思います。
『刀剣乱舞』の世界観を詳しくご存知の方はこの世界に一気に入り込んでいただけると思うんですけど、あまり『刀剣乱舞』をご存じない方は、ぜひ、最初のほうを集中して観ていただけたら、って思います。冒頭の刀剣男士ってなんぞや、みたいなところをじっくり観ていただくと、そこからは一気にお話に入り込んでいけると思います。ぜひ、スクリーンでその迫力を体感してください。
藤四郎兄弟の薬研藤四郎役の北村諒くんとはよくお話しさせてもらったと思います。あと、山姥切国広の荒牧(慶彦)さんも優しくしてくださいました。まだ撮影が始まってすぐぐらいにみんなで焼肉に行ったのですが、優しく輪に入れてくださったので早くから溶け込めました。
――では、『映画刀剣乱舞』をこんなふうに楽しんで欲しい、というメッセージをいただければと思います。
『刀剣乱舞』の世界観を詳しくご存知の方はこの世界に一気に入り込んでいただけると思うんですけど、あまり『刀剣乱舞』をご存じない方は、ぜひ、最初のほうを集中して観ていただけたら、って思います。冒頭の刀剣男士ってなんぞや、みたいなところをじっくり観ていただくと、そこからは一気にお話に入り込んでいけると思います。ぜひ、スクリーンでその迫力を体感してください。
Comment