
山田シロ
プロフィール
イラストレーター、マンガ家。
繊細なタッチから零れる艶やかな色気に、悩殺されたいと望むファン多数。
■主なキャラクターデザイン
ゲームアプリ『イケメン戦国◆時をかける恋』
ゲームアプリ『イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑』
ドラマCD『和奇伝愛』
■主なマンガ作品
『スクランブル☆スター』
■公式ツイッター https://twitter.com/yamashiro_k
■公式ブログ http://work.soul.sub.jp/
「この子みたいに絵がうまくなりたい」友達への憧れと悔しさ
――本日は、お時間をありがとうございます! まずは、イラストを描き始めたきっかけを教えてください。
山田シロ(以下、シロ) 小学校5年生くらいのとき、クラスに絵がとても上手な友達がいて、イラスト交換をしたときに、その友達になぜか憧れたんですね。さらに振り返ってみると、幼稚園のころ、みんなで画用紙に絵を描いたときにもすごくうまい子がいて、その絵をみてすごく悔しいと思ったのがきっかけかも(笑)。
体育や運動、勉強ができなくても全然悔しくなかったのですが、絵を描くことに対しては、悔しいな、絵では負けたくない、うまくなりたいなぁ、という感情が芽生えたんですよね。
――絵を描くことが好きだからこその憧れですか?
シロ 野心とかむき出しの競争心とかは、今でも強くはないのですが、やっぱり引っかかることがあったのは、幼いころから絵だったんですよね。もしかしたら、音楽が好きな人も、勉強や運動をする人でも、そういう感情が同居しているのかな、と考えると興味深いです。
――ちなみに、どんな絵だったのでしょう?
シロ 普通にマンガです。小学校高学年になると、みんなマンガの絵を描き始めるじゃないですか(笑)? その友達は、多分天才肌だったので、すごくいいなぁ、彼女みたいに自分もうまくなれたらいいな、という延長で、今でもずっと描き続けているのかなと思います。
Comment