numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
今回発売された写真集『PASSAGE』には、そんな磯村さんと世界的フォトグラファーのレスリー・キーさんが5年の間に行ったフォトセッションで撮影された全10万枚の写真から厳選された約200枚が収録されています。
会見では、レスリーさんが磯村さんとの出会いや撮影を振り返り「初めて撮影をした時に、5年間かけて撮影して写真集にしたいとすぐに思い、思わず言ったのは人生で初めて。本当に久しぶりにすごい俳優さんに出会ったなと思っています」と磯村さんを大絶賛。
会見の詳しい内容はリリース全文よりご確認ください。
リリース全文は以下の通り。
磯村勇斗写真集「PASSAGE」の発売を記念したイベントが、11月6日(日)に開催。イベントの前に行われた会見に、磯村勇斗が登場した。
大作映画からインディペンデント、アート作品まで幅広い分野に出演。2022年は、映画『ヤクザと家族 The Family』と『劇場版 きのう何食べた?』(共に‘21年公開)で第45回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。今年9月に30歳の節目を迎え、名実ともに「実力派俳優」として波に乗る俳優・磯村勇斗。
そんな彼と、世界的フォトグラファーのレスリー・キーがこの5年の間に何度もセッションを繰り返してきた数々の作品を収録した磯村勇斗写真集「PASSAGE」が発売中だ。発売を記念したイベントが都内にて行われた。
レスリーのすごいところについて磯村は、「いくつもあるんですけど、被写体、撮られる側の奥にある眠っているエネルギーを引き出してくださるんですよね。なので、自分の知らない面を切り取ってくれる。あと、とにかくセッションしていて楽しいです。いつも戦っているんですけど、愛がお互いの中にあって。愛情深いところが、とても魅力ですね。」と教えてくれた。
お気に入りの写真は、あり過ぎて選ぶのが難しいと言いつつもレスリーが選んだのは、表情豊かな磯村の写真が一面に載っているページ。
「このシリーズはとても好きだなと思って。勇斗の魅力がみんな完璧にいろいろ見えると思います。簡単に見えるんですけど、なかなか難しい。やっぱり俳優は表情と表現が大事じゃないですか。『彼はモデルじゃないから、ダントツ俳優ですから。』と思っています。」と磯村の表現力を絶賛した。
写真集にはカラー写真とモノクロ写真があるが、どのような意味で分けているのかと問われると、「ポートレートとして中心のところはモノクロにしました。つまり、シンプルな背景でモノクロにしている理由は、彼の存在感やアイデンティティを残したいと思ってそうしています。」と、レスリーが明かした。
また、「勇斗は指がとても綺麗。だから、アップで撮る時に手を使うと魅力が増す。そこはすごくポイントだと思います。」と褒められると磯村は、「これからは手を意識してしまいますね」と笑いを誘った。
レスリーには早くも次回作の構想があるようで、「この5年間は、ファッションを中心としたファッションフォトを意識して撮影してきました。勇斗を1人の俳優として、彼が衣装を着たときに、どんな化学反応が起こるのかというのを、ロケもスタジオも室内も常に考えて撮影してきました。そして今日、次の5年間のことを『10本の映画で、まるで磯村勇斗が10個の主人公を演じているかのような写真に挑戦してみない?』と彼に伝えました。『ファッションフォト』から次は『ムービーフォト』にしたいと思っています。」と意気込んだ。
今年1年を漢字一文字で表すとしたらと尋ねられると、「いろいろな変化があって、そしてこれからも変わっていきたいと思うし、『PASSAGE』の意味も込めて“変化”の“変”ですかね。まだまだ変化していきたいという希望も込めて“変”にします。」と教えてくれた。
「30歳になって、これから40歳に向けての10年間、自分自身でもとても楽しみなので、いろいろな枠にとらわれずに、もっとエネルギッシュにアグレッシブに枠線を超えていきたい。怖がらずに安定を求めずにトライしていきたい。」と今後の目標を語り、力強く締めくくった。
【関連サイト】
■東京ニュース通信社が発行する雑誌・書籍・写真集・カレンダーなど各商品の総合情報サイト
TOKYO NEWS magazine&mook<https://zasshi.tv/ >
■公式Twitter
@TVguidePERSON<https://twitter.com/TVguidePERSON >
■公式Instagram
@tvgperson<https://www.instagram.com/tvgperson/ >
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
特集記事