
輝馬さんが主演を務めるミュージカル『薄桜鬼 真改』山南敬助 篇のキービジュアルが公開されました! 長年にわたり山南敬助役を務めた輝馬さんだからこそ表現出来る、儚げで、どこか自虐的にも見える山南の表情にご注目ください。
2008年に発売された乙女ゲームブランド・オトメイトの看板作品でもある『薄桜鬼(はくおうき)』のミュージカルシリーズ、ミュージカル『薄桜鬼』(通称『薄ミュ』)。2023年4月に公演予定の『山南敬助 篇』のキービジュアルがついに解禁されました。
原作は、文久三年、父を捜して男装して京を訪れた雪村千鶴が図らずも新選組の秘密に触れてしまい、彼らと行動を共にすることになる――というストーリーで、新選組をメインに、史実にも基づいた幕末の恋愛シミュレーションゲームです。ミュージカル『薄桜鬼』は本年で10周年を迎え、6年ぶりとなるライブ公演「HAKU-MYU LIVE3」が11月13日に千穐楽を迎えました。
そんな「HAKU-MYU LIVE3」で発表された、来春の新作公演『山南敬助 篇』。
主演の山南敬助を務めるのは、2015年の公演から約7年にわたり同役を演じ続けた輝馬さんです。
原作は、文久三年、父を捜して男装して京を訪れた雪村千鶴が図らずも新選組の秘密に触れてしまい、彼らと行動を共にすることになる――というストーリーで、新選組をメインに、史実にも基づいた幕末の恋愛シミュレーションゲームです。ミュージカル『薄桜鬼』は本年で10周年を迎え、6年ぶりとなるライブ公演「HAKU-MYU LIVE3」が11月13日に千穐楽を迎えました。
そんな「HAKU-MYU LIVE3」で発表された、来春の新作公演『山南敬助 篇』。
主演の山南敬助を務めるのは、2015年の公演から約7年にわたり同役を演じ続けた輝馬さんです。
あじさいと雨を背景に、傘もささずに佇む山南の姿が印象的なキービジュアルがこの度公開されました。
口元に笑みを浮かべてはいるものの、どこか寂しそうな、自虐的な表情に感じます。
その他にも、雪村千鶴役は歌劇『明治東京恋伽』初演でヒロイン役を見事に務めた実力派の青木志穏さん、土方歳三役は久保田秀敏さん、沖田総司役は北村健人さん、風間千景役は佐々木喜英さんなど、盤石のキャスティングが目を引く、初の『山南敬助 篇』。
東京公演は2023年4月8日からシアター1010にて、大阪公演は2023年4月22日からサンケイホールブリーゼにて公演予定となっています。
桜の季節、ぜひ11年目の『薄ミュ』に足を運んでみてはいかがでしょうか。
以下、プレスリリースより。
***
口元に笑みを浮かべてはいるものの、どこか寂しそうな、自虐的な表情に感じます。
その他にも、雪村千鶴役は歌劇『明治東京恋伽』初演でヒロイン役を見事に務めた実力派の青木志穏さん、土方歳三役は久保田秀敏さん、沖田総司役は北村健人さん、風間千景役は佐々木喜英さんなど、盤石のキャスティングが目を引く、初の『山南敬助 篇』。
東京公演は2023年4月8日からシアター1010にて、大阪公演は2023年4月22日からサンケイホールブリーゼにて公演予定となっています。
桜の季節、ぜひ11年目の『薄ミュ』に足を運んでみてはいかがでしょうか。
以下、プレスリリースより。
***
シリーズ累計100万本を超える大人気ゲーム『薄桜鬼』を原作とした、ミュージカル『薄桜鬼』は、2022年にシリーズ10周年を迎えました。4月には、ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一篇を上演、そして10月、11月には、実に6年ぶりとなる「HAKU-MY LIVE」を開催し、大好評をいただきました。
ミュージカル『薄桜鬼』シリーズ11年目の最新公演は、「真改」でついにメインとなるストーリーが描かれた「山南敬助 篇」を上演!2023年4月、東京・大阪での公演と、山南敬助役として輝馬の出演が「HAKU-MYULIVE3」の千秋楽公演後に発表されました。
今回は、公演最新情報として、キービジュアルを発表いたします。
今後とも、ミュージカル『薄桜鬼』シリーズの続報にご注目くださいますよう、よろしくお願いいたします。
ミュージカル『薄桜鬼』シリーズ11年目の最新公演は、「真改」でついにメインとなるストーリーが描かれた「山南敬助 篇」を上演!2023年4月、東京・大阪での公演と、山南敬助役として輝馬の出演が「HAKU-MYULIVE3」の千秋楽公演後に発表されました。
今回は、公演最新情報として、キービジュアルを発表いたします。
今後とも、ミュージカル『薄桜鬼』シリーズの続報にご注目くださいますよう、よろしくお願いいたします。
Comment