
「声はもちろんビジュアルも完璧な男性声優」ランキングが発表されました! 第3位には梅原裕一郎さんがランクイン。そのほか、津田健次郎さん、下野紘さん、江口拓也さんら錚々たるメンツを抑えた1位は…!?
日本最大級ドラマ口コミサイト「TVログ」内のドラマ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceは、男女300名を対象に、2021年9月10日〜9月29日まで「声はもちろんビジュアルも完璧な男性声優」調査をWebで行いました。
ここ数年、顔もスタイルも完璧な声優さんの活躍ぶりが目立つようになりました。恵まれたビジュアルを活かし、顔出しでテレビドラマやバラエティ番組、CMなどへ出演する声優が年々増加しています。
本記事ではランキングベスト14を、主な出演作品と選んだ理由もあわせてご紹介します。梅原裕一郎さんや津田健次郎さんを抑え1位に輝いた声優は……?
ここ数年、顔もスタイルも完璧な声優さんの活躍ぶりが目立つようになりました。恵まれたビジュアルを活かし、顔出しでテレビドラマやバラエティ番組、CMなどへ出演する声優が年々増加しています。
本記事ではランキングベスト14を、主な出演作品と選んだ理由もあわせてご紹介します。梅原裕一郎さんや津田健次郎さんを抑え1位に輝いた声優は……?
11位〜14位はこちら
14位: 榎木淳弥
14位: 山寺宏一
14位: 小野賢章
14位: 浅沼晋太郎
14位: 島崎信長
14位: 内田雄馬
11位: 花江夏樹
11位: 蒼井翔太
11位: 櫻井孝宏
14位: 山寺宏一
14位: 小野賢章
14位: 浅沼晋太郎
14位: 島崎信長
14位: 内田雄馬
11位: 花江夏樹
11位: 蒼井翔太
11位: 櫻井孝宏
10位
大塚明夫
第10位は大塚明夫さん。
耳に残る重厚感のあるイケボ、渋くてダンディな佇まいで知られる大御所声優です。
映画の吹き替えではニコラス・ケイジさん、ジャン・レノさん、アーノルド・シュワルツェネッガーさんなど名優たちの声を長きにわたり担当。
2021年からはアニメ『ルパン三世 PART6』で1971年の最初のテレビアニメからただ一人レギュラーとして次元大介役を務め続けた小林清志さんの後任に抜擢されました。
第10位は大塚明夫さん。
耳に残る重厚感のあるイケボ、渋くてダンディな佇まいで知られる大御所声優です。
映画の吹き替えではニコラス・ケイジさん、ジャン・レノさん、アーノルド・シュワルツェネッガーさんなど名優たちの声を長きにわたり担当。
2021年からはアニメ『ルパン三世 PART6』で1971年の最初のテレビアニメからただ一人レギュラーとして次元大介役を務め続けた小林清志さんの後任に抜擢されました。
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) December 17, 2021
選んだ理由
「ベテラン声優ですが、渋いイケメンぶりは健在。雰囲気通りの渋い声と高い演技力は言うまでもない。00年代に公開された映画『ブリスター』では顔出し出演し、イケメン声優はさすがだなと」(aya)
「声優としてはシニアな年齢ですが、声の役柄での渋さやかっこよさは自身が俳優としての出演時でも変わりなくまたダンディ。名作「ルパン三世」の次元大介に新しく抜擢されたがまったく遜色なく、この作品の中でより注目を浴びるはずです」(aiko)
顔出し出演している大塚さんのテレビドラマ、映画での活躍ぶりも要チェック!
主な出演作
『ブラック・ジャック』(ブラック・ジャック)、『ONE PIECE』(マーシャル・D・ティーチ/黒ひげ)、
『僕のヒーローアカデミア』(オール・フォー・ワン)、『ゆるキャン△』(ナレーション)、『ルパン三世PART6』(次元大介)
「ベテラン声優ですが、渋いイケメンぶりは健在。雰囲気通りの渋い声と高い演技力は言うまでもない。00年代に公開された映画『ブリスター』では顔出し出演し、イケメン声優はさすがだなと」(aya)
「声優としてはシニアな年齢ですが、声の役柄での渋さやかっこよさは自身が俳優としての出演時でも変わりなくまたダンディ。名作「ルパン三世」の次元大介に新しく抜擢されたがまったく遜色なく、この作品の中でより注目を浴びるはずです」(aiko)
顔出し出演している大塚さんのテレビドラマ、映画での活躍ぶりも要チェック!
主な出演作
『ブラック・ジャック』(ブラック・ジャック)、『ONE PIECE』(マーシャル・D・ティーチ/黒ひげ)、
『僕のヒーローアカデミア』(オール・フォー・ワン)、『ゆるキャン△』(ナレーション)、『ルパン三世PART6』(次元大介)
9位
木村昴
第9位は木村昴さん。
2020年からは『おはスタ』のMCを担当。松本人志さんの『まっちゃんねる』にも出演するなど、バラエティ番組でも大活躍中の木村さん。
『ドラえもん』の剛田武〈ジャイアン〉、『呪術廻戦』の東堂葵など人気キャラクターの声を務めるほか、舞台出演も多数。
明るいキャラでCMにも顔出しでの出演が増え、認知度がどんどん上がっています。
第9位は木村昴さん。
2020年からは『おはスタ』のMCを担当。松本人志さんの『まっちゃんねる』にも出演するなど、バラエティ番組でも大活躍中の木村さん。
『ドラえもん』の剛田武〈ジャイアン〉、『呪術廻戦』の東堂葵など人気キャラクターの声を務めるほか、舞台出演も多数。
明るいキャラでCMにも顔出しでの出演が増え、認知度がどんどん上がっています。
選んだ理由
「男性側からでもかっこいいと思える男らしいルックスと、決して有象無象に混ざらない唯一のボイスに憧れているため」(きー)
「ジャイアンのルックスとは相反する整った顔立ちで、そのギャップが良いことと俳優的なオーラがあり完璧だと思います」(もんた)
元気でカッコいい兄貴的な存在で幅広い層から支持されている木村さん。マルチな活躍ぶりで人気に拍車がかかっています!
主な出演作
『ドラえもん』(剛田武〈ジャイアン〉)、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 (山田一郎)、『暗殺教室』 (寺坂竜馬)、『ハイキュー!!』 (天童覚)、『呪術廻戦』 (東堂葵)
「男性側からでもかっこいいと思える男らしいルックスと、決して有象無象に混ざらない唯一のボイスに憧れているため」(きー)
「ジャイアンのルックスとは相反する整った顔立ちで、そのギャップが良いことと俳優的なオーラがあり完璧だと思います」(もんた)
元気でカッコいい兄貴的な存在で幅広い層から支持されている木村さん。マルチな活躍ぶりで人気に拍車がかかっています!
主な出演作
『ドラえもん』(剛田武〈ジャイアン〉)、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』 (山田一郎)、『暗殺教室』 (寺坂竜馬)、『ハイキュー!!』 (天童覚)、『呪術廻戦』 (東堂葵)
Comment
2022-01-29
梅原さんの
村瀬大はツキウタじゃなくて
ツキプロなんだよなぁ…
でもビジュアルが完璧はわかる