電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
フロム・ソフトウェアは8月25日(金)、『アーマード・コアVI FIRES OF RUBICON』(以下、アーマード・コア6)を発売した。コンソール版に続いて、日本時間の同日午前7時よりPC(Steam)版も販売を開始している。
『アーマード・コア6』は、2013年9月に発売された『アーマード・コア ヴァーディクトデイ』以来、約10年ぶりとなるシリーズ最新作。2022年末の「The Game Awards」で発表されてから、映像や情報が公開されるたびに話題をさらってきた。
メディアによるレビューの評価を集計して平均化した「メタスコア」では、記事執筆時点で100点中87点(PS5・PC版)の高評価を獲得。欧州最大のゲームショー「gamescom 2023」のアワードでは7部門にノミネートされるなど、海外でも大いに注目を集めてきている。
本作ではオリジナルメカ「アーマード・コア」を構築(アセンブル)し、さまざまなミッションに挑むというシリーズ伝統のゲーム性を踏襲。フィールドを縦横無尽に駆け回り、激しく交錯しながら一瞬の隙をついて猛攻を浴びせる、“メカだからこそ”楽しめるダイナミックなバトルを特徴とする。
すでにゲームプレイの紹介映像のほか、各プラットフォームに応じたオンラインマニュアルなどが公開されている。これからプレイするという方は、あらかじめチェックしておくと良いだろう。
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』のオンラインマニュアルを公開しました。https://t.co/fDjOfLqGXG pic.twitter.com/41Z8g2wIaP
— FROMSOFTWARE PLAYER SUPPORT (@fromsoftware_sp) August 24, 2023
『アーマード・コア6』は8月25日(金)より、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売中。本作に関する詳細については、各ストアページや公式サイトなどを参照されたい。
『アーマード・コアVI FIRES OF RUBICON』公式サイトはこちらPlayStation Store『アーマード・コアVI FIRES OF RUBICON』ストアページはこちらMicrosoft Store『アーマード・コアVI FIRES OF RUBICON』ストアページはこちらSteam『アーマード・コアVI FIRES OF RUBICON』ストアページはこちら
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
この記事に関連するタグ
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2025.4.18
ランキング
2022.12.17
2022.04.02
2023.11.18
2023.02.06
特集記事
森嶋秀太と愛猫くるみちゃんは似た者同士?「ご飯の後の過ごし方」【numan猫部】
2025.04.01