電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
マイクロソフトは、Xbox Series X|SとPC、およびXboxゲームパスへ向けた新作ゲームに関する情報番組「Xbox Developer_Direct」を日本時間1月19日(金)朝5時から配信すると発表した。番組はXbox公式のYouTubeチャンネルやTwitchチャンネルから視聴できる。
なお、同日朝6時からはオンラインRPG『エルダー・スクロールズ・オンライン』における新チャプターや2024年のロードマップを紹介する情報番組「The Elder Scrolls Online 2024 Global Reveal」も配信される予定だ。
「Xbox Developer_Direct」は、ゲームクリエイター自身のプレゼンを通して、今後発売される新作タイトルの情報や制作の裏側を紹介する情報番組。発表によると、今回はスウェーデンのMachineGamesが開発する『インディ・ジョーンズ』の新作ゲームについて、初となるゲームプレイ映像の公開や世界設定の紹介が含まれるという。
同社は一人称視点シューティング(FPS)ゲーム『Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)』のシリーズ作品を2014年から手がけている。
We’re developing a new Indiana Jones video game! As huge fans of the franchise, it’s a tremendous honor for us to create a brand-new Indiana Jones game with a completely original story. We’re very excited and can’t wait to share more in the future! https://t.co/2oN6TZ5GJO
— machinegames (@machinegames) January 12, 2021
また、番組内ではアメリカ・メリーランド州のOxide Gamesによる本格派の歴史ストラテジーゲーム『Ara: History Untold』や、イギリス・ケンブリッジへ拠点を置くNinja Theoryによるシリーズ第2弾『Senua’s Saga: Hellblade II』のプレゼンも展開される。
上記に加えて、『アウター・ワールド』で知られるObsidian Entertainmentが新たに手がけているファンタジーRPG『Avowed』のさらなる情報も伝えられるようだ。また、今回の番組にActivision Blizzardの新作情報は含まれないものの、発表のなかで2024年後半に何らかの話題を発信する予定も伝えている。
番組で紹介されるタイトルの多くはXboxゲームパス表記入りの紹介ページも設置されているため、興味があればあわせてチェックしておくとよいだろう。
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
『ヴァイスシュヴァルツ』に参戦した『勝利の女神:NIKKE』の原作再現がエモくて泣いた
2024.12.17
ランキング
2022.12.17
【考察】『ちいかわ』不穏なループに終止符?“黒い流れ星”2つの伏線にゾクッ…
2022.03.17
そういえば…『BLEACH』最大の謎、"藍染惣右介の卍解"って結局どうなったの?
2020.08.25
特集記事
芹澤優、季節の変わり目は体調管理に気をつけよう…「風邪っぴきにゃんず」【numan猫部】
2024.12.18