電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
PCゲーム販売プラットフォーム「Steam」を運営するValveは、1月10日(水)に公開した開発者向けのニューストピックにて、新たなガイドライン項目の導入を発表し、「AI技術を利用したゲーム」の大半がリリース可能になったと伝えた。
発表によると、今回新たに導入されるのはゲーム提出時に開発者が記載するアンケートへの追加項目と、ライブ生成型のAIコンテンツを含むゲーム内の違法コンテンツをプレイヤーが報告できるレポート提出システムのふたつだ。
まず、開発者が記載する「コンテンツアンケート」にはAIに関する情報開示のセクションが追加され、ゲームの開発や実行時において、どのようにAIが使用されるか説明できるようになった。
ゲーム内のAIの使用は開発中にAIツールで制作されたアートやコード、サウンドなどを組み込む「事前生成」と、ゲームの実行中にAIツールを用いて制作される「ライブ生成」でふたつのカテゴリに分けられている。
開発者は利用しているカテゴリーに応じてゲームに違法もしくは権利を侵害するコンテンツが含まれず、当該マーケティング素材と一致していることを、規約に基づいてValveへ説明・誓約する必要があるという。
また、ライブ生成型のコンテンツを利用しているゲームの場合は追加要件として、AIが違法コンテンツ生成を生成しないために講じている対策についても記入する必要がある。開示された情報はリリース前のレビューにおいて使われるほか、ストアページ上にも補足説明として記載されるようだ。
上記のほか、ライブ生成型のコンテンツを利用するゲームでは、ゲーム内で遭遇した違法コンテンツをゲーム内オーバーレイから提出できるレポート機能についても説明している。
Valveは2023年6月、ある開発者が「“AI生成アートを使用したゲーム”のリリースを拒否された」とする話題に対し、海外メディアGamesIndustry.bizを経由して「不明瞭な法的所有権」への懸念や、既存の審査ポリシーとの統合に関する検討を表明していた。
Valve is not willing to publish games with AI generated content anymore
byu/potterharry97 inaigamedev
今回の発表についてValveは「数か月にわたり、この分野に関するリサーチや、複数のゲーム開発者との対話を続けてきた結果」と説明している。一方、ライブ生成AIで制作される成人向けの性的コンテンツについては例外的にリリース禁止とする方針を示しており、今後もSteamに提出されるゲームやAI関連の法律の整備状況を見ながら「必要に応じて今回の決定を再検討する」としている。
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
2023.02.06
特集記事