電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
株式会社QualiArtsは、アイドル育成ゲーム『IDOLY PRIDE』にて、「初音ミク」とのコラボレーション企画第2弾を1月29 日(月)12時より開催すると発表した。
コラボ期間は1月29 日(月)12時から2月20日(火)23:59まで。
『IDOLY PRIDE』は、プレイヤーはマネージャーとなり、トップアイドルを育成していくアイドル育成ゲーム。テレビアニメ『IDOLY PRIDE -アイドリープライド-』の物語を追体験できるほか、アニメの舞台裏のエピソードやアニメ最終話に続くストーリーが楽しめる。
今回は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発したバーチャルシンガー「初音ミク」とコラボとなり、さらに北海道を応援するバーチャル・シンガー「雪ミク」がプレイアブルキャラクターとしてゲーム内に登場する。
このほかプロデュースチーム「Q-MHz」が手掛けた初音ミクの新曲「星のように夜を照らせ」の3Dライブやコラボガチャ、コラボイベントの実施、さらにコラボ開催を記念して最大100連のガチャを無料で引けるキャンペーンを開催する。
コラボに関するさらなる詳細は公式Xアカウント、プレスリリースを参照してみて欲しい。
『IDOLY PRIDE』公式サイトはこちら『IDOLY PRIDE』公式XアカウントはこちらApp Store『IDOLY PRIDE』はこちらGoogle Play『IDOLY PRIDE』はこちら
プレスリリース全文は以下のとおり。
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム上場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社QualiArts(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:辻岡義立)は、iOS/Android向けゲーム「IDOLY PRIDE」において、「初音ミク」とのコラボレーション企画第2弾を2024年1月29日(月)12時より開催することを発表いたしました。
「IDOLY PRIDE」(アイプラ)は、マネージャーとしてトップアイドルを育成していく新感覚アイドル育成ゲームです。本作では、TVアニメ「IDOLY PRIDE -アイドリープライド-」の物語を追体験できるストーリーのほか、アニメの舞台裏のエピソードやアニメ最終話に続くストーリーもお楽しみいただけます。
この度「IDOLY PRIDE」は、「初音ミク」とのコラボレーション企画第2弾を、2024年1月29日(月)より開催いたします。「初音ミク」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。
本コラボレーション企画では、北海道を応援するキャラクターである「雪ミク」がゲームに登場するほか、アニソン、声優、歌い手、Vtuberなど様々なシーンで楽曲提供からトータルプロデュースまで幅広く活動するプロデュースチーム「Q-MHz」が手掛けた初音ミクの新曲「星のように夜を照らせ」の3Dライブやコラボガチャ、コラボイベントなどを実施いたします。また、コラボ開催を記念して最大100連のガチャを無料で引けるキャンペーンなども開催いたします。
コラボ開催期間:2024年1月29日(月)12:00~2月20日(火)23:59
バーチャル・シンガー「雪ミク」がプレイアブルキャラクターとしてゲーム内に登場いたします。他のアイドルたちと一緒に編成してライブに挑戦や、コラボストーリーに登場するほか、撮影機能やホーム画面でのコミュニケーションなどもお楽しみいただけます。
本楽曲ではLizNoirのメンバーである神崎莉央(CV:戸松遥)、井川葵(CV:高垣彩陽)、小美山愛(CV:寿美菜子)、赤崎こころ(CV:豊崎愛生)と、「初音ミク」による歌唱をお楽しみいただけます。また、LizNoirのメンバーと「初音ミク」が一緒にステージパフォーマンスを披露する3Dライブ映像も公開いたしました。本映像は4K60fps画質に対応しており、高画質でライブ映像をご覧いただけます。本楽曲は2024年1月29日(月)12時よりゲーム内でプレイ可能になります。
3Dライブ映像:https://youtu.be/__SwW_kuMFU
タイトル:星のように夜を照らせ
作詞・作曲:Q-MHz
編曲:Q-MHz、ハマダコウキ
唄:LizNoir with 初音ミク
本ガチャは1回目と2回目に分けて実施を予定しており、2024年1月29日(月)より開催される「with SNOW MIKU Ⅰ」ガチャでは「★5 雪ミク」、「★5 井川葵」が登場し、2024年2月4日(日)12時より開催される「with SNOW MIKU Ⅱ」ガチャでは「★5 小美山愛」、「★5 赤崎こころ」が登場いたします。また、通常のガチャよりも最高レアリティである★5アイドルの出現率が2倍にアップしているほか、それぞれのガチャで初回の10連ガチャを無料で引くことが可能です。本ガチャより新たに追加された「雪ミク」やアイドルが出現した際は、専用の才能開花ポイントを100 ポイント獲得することが可能です。
「with SNOW MIKU Ⅰ」ガチャ開催期間:2024年1月29日(月)12:00~2月20日(火)11:59
「with SNOW MIKU Ⅱ」ガチャ開催期間:2024年2月4日(日)12:00~2月20日(火)11:59
2024年1月29日(月)18時より、コラボイベント「未来を彩るスノーフェスティバル」を開催いたします。本イベントでは、「初音ミク」とLizNoirのアイドルたちによるコラボストーリーをお楽しみいただけるほか、イベントをプレイすることでイベントアイドル「★2 神崎莉央」を獲得可能です。また、「★2 神崎莉央」を★5まで才能開花させると、イラストがより豪華に変化いたします。
イベント開催期間:2024年1月29日(月)18:00~2月13日(火)11:59
「雪ミク」とのコラボ衣装交換所を開催いたします。ギフトやログインボーナスなどで手に入る「コラボメダル」と交換することによって、星見プロダクションのアイドルたちのコラボ衣装を獲得することができます。なお全衣装の交換に必要なメダル17枚はすべて無料で獲得することが可能です。
※本交換所には「LizNoir」のコラボ衣装は含まれません
交換所設置期間:2024年1月28日(日)12:00~2月20日(火)23:59
2022年に開催された「初音ミク」コラボ第1弾を復刻で開催いたします。コラボガチャ「with MIKU」を復刻で開催するほか、コラボイベント「未来とつながるマジカルメロディ」を特別なフォトとしてゲーム内に残すことのできる「フォトアルバムイベント」を開催いたします。「with MIKU」ガチャでは、復刻される「★5 初音ミク」、「★5 天動瑠依」が通常より出現しやすくなっております。また、通常のガチャよりも最高レアリティである★5アイドルの出現率が2倍にアップしております。本ガチャから「★5 初音ミク」または「★5 天動瑠依」が出現した際は、専用の才能開花ポイントを100 ポイント獲得することが可能です。
「with MIKU」ガチャ開催期間:2024年1月28日(日)0:00~2月20日(火)11:59
「初音ミク」とのコラボ第2弾を記念して、ゲーム内にて最大100連のガチャを無料で引くことができる「10日間連続!無料10連ガチャ」を開催いたします。期間中、10連ガチャを1日1回、最大で10日間引くことが可能です。
ガチャ開催期間:2024年1月28日(日)0:00~2月20日(火)23:59
この他にもコラボ開催を記念したお得なキャンペーンを多数開催中です。詳細はゲーム公式Xやゲーム内のお知らせ等をご確認ください。
公式X:https://x.com/idolypride (@idolypride)
権利表記:
雪ミク © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
タイトル:「IDOLY PRIDE」
ジャンル:アイドルマネジメントRPG
配信開始日:2021年6月24日(木)
利用料金:基本無料プレイ (一部アイテム課金制)
権利表記:© 2019 Project IDOLY PRIDE
対応OS:iOS/Android(機種によりご利用いただけない場合があります)
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1535925293
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=game.qualiarts.idolypride
公式サイト:https://idolypride.jp/
公式X:https://x.com/idolypride (@idolypride)
公式YouTubeチャンネル: http://youtube.com/c/IDOLYPRIDE
原案:水澄佳希(QualiArts)、安達薫(ストレートエッジ)、花田十輝(SATZ)
原作:Project IDOLY PRIDE
キャラクターデザイン原案:QP:flapper
音楽:ミュージックレイン / QualiArts
楽曲制作:大石昌良、沖井礼二(TWEEDEES)、北川勝利(ROUND TABLE)、清竜人、さかいゆう、やしきん、kz(livetune)、Q-MHz、Wicky.Recordings 他
神田沙也加、橘美來、菅野真衣、結城萌子、夏目ここな、佐々木奈緒、宮沢小春、高尾奏音、相川奏多、日向もか、首藤志奈、雨宮天、麻倉もも、夏川椎菜、戸松遥、高垣彩陽、寿美菜子、豊崎愛生、Lynn、田中あいみ、村川梨衣、石谷春貴、楠木ともり
社名 株式会社QualiArts
所在地 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立 2016年10月3日
資本金 1億円
代表者 代表取締役社長 辻岡 義立
事業内容 IPの企画・開発・プロデュース
スマートフォンゲームの企画・開発・運営
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
甘い声が魅力的な男性声優といえば? 村瀬歩、木村良平、諏訪部順一、森川智之etc
2025.01.31
2022.12.17
特集記事
甘い声が魅力的な男性声優といえば? 村瀬歩、木村良平、諏訪部順一、森川智之etc
2025.01.31