電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
アトラスは、3月8日(金)発売予定のシミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』について、作中で出会う個性豊かな仲間・敵のキャラクター計7名に関する情報を公式サイト上で新たに公開した。あわせて、プレイヤーの指揮で戦場、戦闘システムの解説も動画付きで紹介されている。
本作はNintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|Sに対応している。価格はいずれも税込で通常版が8778円、限定版が1万7578円、ダウンロード豪華版は1万3178円となっている。
【✨公式サイト更新✨】
2024年3月8日発売
『#ユニコーンオーバーロード』有翼人の天使「サナティオ」や、
狐獣人の「ダイナ」など、新キャラ7名公開✨
さらに、戦場(ステージ)・戦闘(バトル)の
詳細情報を解禁⚔️https://t.co/VLUqlKU340 pic.twitter.com/haBlMYiUPf— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) February 15, 2024
『ユニコーンオーバーロード』は、『十三機兵防衛圏』や『ドラゴンズクラウン』などの作品で知られるアトラスとヴァニラウェアのタッグが贈る新作シミュレーションRPGだ。
作中では1990年代におけるシミュレーションRPG特有の重厚感や戦術性を受け継ぎつつ、全60種におよぶ兵種とそれぞれのスキルを活かして戦う独自のバトルシステムや温かみのあるアートデザイン、オンライン対戦などの要素が盛りこまれている。
今回の公式サイトの更新では、大陸全土を支配した「新生ゼノイラ帝国」に抗う亡国の王子である主人公「アレイン」とともに、支配からの解放の道を歩む「ユニフィ(CV:金元寿子)」や「ナイジェル(CV:石井隆之)」ら6名の仲間の紹介が新たに追加された。
獣人や有翼、甲冑などさまざまな多彩な個性を持つキャラクターに加えて、今回のキャラクター紹介では主人公の敵として立ちはだかるゼノイラ帝国の騎士「エルゴール(CV:千葉繁)」も登場しているようだ。
一方、あわせて公開された解説では敵味方のユニット同士がリアルタイムに進軍していく戦場(ステージ)の各要素や、あらかじめ設定されたキャラクターごとの「作戦」に沿って2種類のスキルを活用していく戦闘のコツを、重要なポイントとともに紹介している。
『ユニコーンオーバーロード』はNintendo Switch、PS4、PS5、Xbox Series X|Sへ向けて3月8日(金)に発売される予定だ。限定版とダウンロード豪華版については作中BGMの16-bitアレンジアルバムやアートブックなどの特典が付属するため、興味があれば公式の購入ガイドもあわせてチェックしておくとよいだろう。
『ユニコーンオーバーロード』公式サイトはこちらアトラス公式Xアカウント(@Atlus_jp)はこちら
INDEX
■商品名:ユニコーンオーバーロード
■ジャンル:シミュレーションRPG
■プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation®4/PlayStation®5/
Xbox Series X❘S
■発売日:2024年3月8日(金)
■プレイ人数:1人(オンラインプレイ要素あり)
■CERO:C(15才以上対象)
■価格:通常版8,778円(税込)限定版17,578円(税込)
ダウンロード豪華版13,178円(税込)
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
主人公の仲間
ユニフィ CV:金元寿子
「雪花団がいる限り、この町は
あんたたちなんかに渡さないよ!」
バストリアスの反ゼノイラ組織・雪花団メンバー。
卓抜した弓の腕を持ち、実戦部隊の中核を成している。
人間の娘だが、ラモーナに拾われ、育てられた。
主人公の仲間
ラモーナ CV:森なな子
「耐えてください
私たちで祖国を守るのです」
バストリアスの反ゼノイラ組織、雪花団の指導者。
梟氏族の族長だが、梟獣人以外の者からの人望も厚い。
ユニフィの育ての親。
主人公の仲間
モラード CV:志村知幸
「お前が行くのは
死の国じゃなく牢の中だ」
バストリアスの反ゼノイラ組織、雪花団のメンバー。
獅子獣人で、屈強な肉体と筋力を誇る。
ユニフィと共に雪花団実戦部隊の中核を担っている。
主人公の仲間
ダイナ CV:千本木彩花
「どきな
あんたら雑兵に用はないよ」
雪花団の戦闘部隊、白花隊の隊長を努める狐獣人。
短気で喧嘩っ早いが、姉御肌で面倒見が良く、
部下たちからは慕われている。
主人公の仲間
ナイジェル CV:石井隆之
「この私がいる限り
先へは一歩たりとも踏み入らせん」
アルビオン聖心騎士団の団長にして法衣騎士。
若くしてアルビオンの騎士位を獲得し、
ゼノイラ軍との戦いでの功績を認められ騎士団長に任命された。
主人公の仲間
サナティオ CV:田村睦心
「私は護らねばならない
たとえこの身が地獄で焼かれても
このパレヴィア正教会だけは…」
アルビオン天翼騎士団の団長にして教皇の側近。
有翼人の天使で、幼少から英邁にして
将来の正教を担う逸材と称されている法衣騎士。
主人公の敵
エルゴール CV:千葉繁
「さぁ船出の時間だ
駄賃はその命で賄ってもらおう」
ゼノイラ軍北部方面軍総司令官ライマン付の騎士。
古代ゼノイラ時代の鎧を与えられており、
兜に覆われた素顔を見た者はいないという。
ステージでは敵味方のユニット同士がリアルタイムに進軍していく。
味方ユニットを指揮し、制限時間内に敵将撃破などの勝利条件を満たすとステージクリア。
<出撃と移動>
青い旗の「拠点」から味方ユニットを出撃することができる。
出撃をしたらカーソルを使ってユニットの移動指示を行おう。
CHECK! 出撃に用いる「ブレイブ」は敵の撃破や、町の解放などで増加する。
<エンカウント>
敵と接触するとエンカウント状態になる。
「戦闘」を選ぶとバトルへと移行する。
<チェンジ>
敵とエンカウントした際、近くに他の味方ユニットがいる場合は戦闘前に「チェンジ」することが可能。
味方の状況や敵との相性などに応じて入れ替えて戦おう。
<ウェイト状態と先制攻撃>
戦闘後の残りHPが少ないユニットは敗北となり、弾き飛ばされて「ウェイト状態」となる。
ウェイト状態の相手に接敵すると「先制攻撃」となり、最速で行動できるようになる。
<スタミナと休息>
戦闘を行うと「スタミナ」を消費し、スタミナが無くなると移動ができなくなる。
「休息」を取ることでスタミナが一定量回復するが、代わりに無防備になってしまう。
無防備な状態で戦闘を仕掛けられると、一切行動できず一方的に攻撃されるため要注意。
<コルヌの聖灰>
ステージの制限時間を超えたり、味方拠点が制圧されてしまうとゲームオーバーとなる。
「コルヌの聖灰」という特殊なアイテムを持っていれば、そういったゲームオーバー状態から復帰することができる。
<ブレイブスキル>
ステージ中で得たブレイブを消費することで発動できるスキル。
使用可能な「ブレイブスキル」はクラスによって異なり、攻撃や回復の他にも様々な種類がある。
ブレイブはユニットの出撃にも用いる貴重なポイントなので、ここぞというときに使おう。
<ギミック>
ステージには様々なギミックがあり、うまく活用することで戦況を有利に運べる。竜巻などを呼び寄せる「祈りの像」、味方を回復できる「野営地」、強力な投石を行う「カタパルト」など多種多様。
敵部隊との戦闘は自動的に進行し、各キャラクターに予め設定された「作戦」に応じて「アクティブスキル」と「パッシブスキル」の2種類のスキルを使いながら戦っていく。
互いに全員行動できなくなるか、どちらか一方が全滅すると戦闘が終了する。
<アクティブスキル>
各キャラの行動速度に応じて行動順が回ってくると、
そのキャラが持つ「アクティブスキル」を発動することができる。
アクティブスキルを発動するには、「AP」が必要となる。
「AP」は赤い宝石で表されている。
互いの「AP」が全てなくなると、
戦闘が終了する。
<パッシブスキル>
「攻撃を受けた際」などの条件に反応すると、
「PP」を消費して「パッシブスキル」が自動的に発動する。発動条件はパッシブスキルによって異なる。
「PP」は青い宝石で表されている。
これが無いとパッシブスキルは
発動することができない。
<作戦>
戦闘中どういった行動を取るのかは、各キャラクターに設定された「作戦」によって決まる。
作戦では、どの“スキル”を
“いつ・だれに使うのか”といった
「条件」を指定できる。
条件はスキルごとに2つまで設定でき、
両方満たすときに、スキルを発動する。
CHECK! 作戦を指定しない場合は基本的に正面の敵を狙う。効率よく戦うために、条件で狙う相手を定めよう。
アレインのスキル「リーンエッジ」は敵を撃破した際にHPを回復する効果がある。
条件を「HPが最も低い敵」にすることで、効果が発動しやすくなる。
<作戦の優先順位>
「作戦」には優先順位をつけることができ、順位が高いものから条件判定が行われる。
回復スキルなど緊急性の高いものや、優先的に発動したいスキルは順位を高く設定しよう。
例えば、このような作戦が設定されていると、
どんな状況でも攻撃スキルである「スライス」を発動し、仲間に対して「ヒール」を使わなくなってしまう。
優先順位をこのようにすることで、
「HP50%以下の味方」がいると「ヒール」を使い、
そうでなければ「スライス」で攻撃するようになる。
CHECK! 発動条件の狭いスキルほど、優先順位を高く設定するのがコツだ。
<おまかせ機能>
「作戦」や「装備」を「おまかせ」機能で
自動的にセッティングすることもできる。
設定に悩んでしまったときは、
気軽に「おまかせ」機能を使ってみよう。
電ファミ編集部
「ゲームの面白い記事読んでみない?」 あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届け! 電ファミニコゲーマーは、最先端のハイクオリティゲームメディアです。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024年の思い出を振り返っちゃおう【黒木ほの香のどうか内密に。】
2024.12.21