アニメ『残響のテロル』10周年プロジェクトが始動!斉藤壮馬「自分にとって掛け値なしに青春と呼べる存在」

アニメ『残響のテロル』が10周年を迎えることを記念して、10周年プロジェクトの始動が発表された。

アニメ『残響のテロル』10周年プロジェクトが始動

2014年にノイタミナ枠にて放送された、MAPPA製作による完全オリジナルアニメ『残響のテロル』。ナインとツエルブという2人の少年が日本でテロを起こすという重い内容ながら、緻密で繊細なストーリーで話題となった。本アニメは2024年7月に10周年を迎える。

今回のプロジェクト発表とともに、記念ビジュアルとナイン役の石川界人さん、ツエルブ役の斉藤壮馬さん、渡辺信一郎監督のコメントが到着した。

石川さんは「10周年を迎えるにあたって改めて映像を見直した」と明かし「気がついたら何度目かもわからない涙を流していた」とコメント。斉藤さんは当時を振り返りながら「自分にとって残響のテロルは、掛け値なしに青春と呼べる存在」と語った。

7月6日からは「ノイタミナショップ&カフェシアター」にて10周年を記念したキャンペーンが開催される予定だ。ファンはぜひお見逃しなく。

コメント全文およびキャンペーン情報は以下、プレスリリースより。

 

***

 

アニメ『残響のテロル』10周年プロジェクトが始動

株式会社フジテレビジョン(東京都港区、代表取締役社長 港浩一/以下、フジテレビ)は、2014年7月にフジテレビ”ノイタミナ”ほか各局にて放送されたTVアニメ『残響のテロル』が放送10周年を迎えることを記念し、本日2024年6月7日(金)、放送10周年プロジェクトの始動を発表いたしました。

『残響のテロル』は、制作をMAPPA、渡辺信一郎が監督を務めたオリジナルTVアニメです。ふたりの少年たちが繰り広げる、謎が謎を呼ぶサスペンス・ストーリーで、放送当時話題を集めました。今回公開となった10周年記念ビジュアルには、作品を象徴する季節である「夏」をイメージした、主人公のナイン・ツエルブが描かれています。あわせて、ナイン役の石川界人、ツエルブ役の斉藤壮馬、監督の渡辺信一郎から届いた10周年記念コメントも公開いたしました。

更に、記念プロジェクトの第一弾施策として、2024年7月6日(土)~7月28日(日)の期間限定で、「ノイタミナショップ&カフェシアター」(東京都港区)にてキャンペーンの実施も決定いたしました。今後の10周年記念施策については、作品のXアカウント(@zankyono_terror)」および10周年記念サイト(https://terror-in-tokyo10th.com/ )にて公開となります。ぜひご期待ください。

 

石川界人(ナイン役)コメント

石川界人(ナイン役)コメント

残響のテロル10周年おめでとうございます。
アニメの放送が終了してもなおこうして周年を祝えるのは、彼らを覚えていてくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
ナインとツエルブの決死の存在証明が映像として皆様の心に残り続け、僕ら演者の心に刻まれ続けていることを考えると、彼らに出会い演じることができてよかったと改めて実感します。
10周年を迎えるにあたって改めて映像を見直しました。
深く考えさせられるテーマと、緻密な映像表現、臨場感のある音響、登場人物たちの心の奥底に入り込むような没入感で気がついたら何度目かもわからない涙を流していました。
まだ見たことがない方にも過去に見たことがあるという方にも、染み入る作品です。
ぜひこれからも心の片隅でもいいので彼らの物語を覚えておいて頂けると幸いです。

 

斉藤壮馬(ツエルブ役)コメント

斉藤壮馬(ツエルブ役)コメント

残響のテロル10周年、おめでとうございます!
あの夏の日、汗だくになりながらオーディションを受け、台本をいただくたびに胸の高鳴りをおさえきれず、素晴らしいストーリーと未熟な自分のギャップにもがいたことを、今でも鮮明に覚えています。
あれから何度も観返し、そのたびごとにどんどん好きになっていきました。改めて、渡辺監督のすごさをひしひしと感じる日々です。
自分にとって残響のテロルは、掛け値なしに青春と呼べる存在です。それは決して甘く美しいだけではなくて、苦しさも歯痒さも達成感も何もかもを内包した、あの時期にしか味わえない感覚だったと思います。
素晴らしいシナリオとキャラクター、音楽、映像が結実して生み出されたこの作品が、今こそ多くの方に届いてほしいなと心から願っております。
改めまして、残響のテロル10周年、本当におめでとうございます!

 

渡辺信一郎監督コメント

渡辺信一郎監督コメント 

10年前の夏からずっと、彼らのことを忘れたことはない。もちろん今でも、彼らは自分の中で生きている。今年も暑いとか嘆いたりしながら。

 

「ノイタミナショップ&カフェシアター」放送10周年記念キャンペーン

「ノイタミナショップ&カフェシアター」放送10周年記念キャンペーン

「ノイタミナショップ&カフェシアター」にて、TVアニメ『残響のテロル』放送10周年を記念したキャンペーンを2024年7月6日(土)~7月28日(日)の期間限定で開催!

新規描き下ろしイラストの10周年記念グッズ販売、コラボメニューの提供、限定ノベルティーのプレゼントを実施します。

キャンペーン期間中は毎週土曜日、日曜日にTVアニメ『残響のテロル』復刻上映会を開催。全11話の中からファンの皆様にアンケートでご応募頂いた話数を店内シアター設備にて上映します。

さらに、キャンペーン期間限定で店内のみで聴くことができる、10周年記念ミニ番組を放送。石川界人(ナイン役)、斉藤壮馬(ツエルブ役)がオーディションやアフレコ時の思い出、作品への熱い想いを語っています。

是非ご来店のうえ、お楽しみください。

【TVアニメ『残響のテロル』10周年記念キャンペーンページ】
https://www.noitamina-shop.com/event/id/1206

 

作品詳細

【タイトル】
残響のテロル

【STORY】
ある夏の日──突然、東京を襲った大規模な爆弾テロ。平穏なこの国を眠りから覚ました事件の犯人は、たったふたりの少年だった──。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。

【STAFF】
原案・監督:渡辺信一郎
助監督:立川譲
キャラクターデザイン:中澤一登
色彩設計:辻田邦夫
美術監督:金子英俊
CG監督:越田祐史
撮影監督:田村仁
編集:廣瀬清志
音楽:菅野よう子
アニメーション制作:MAPPA

【CAST】
ナイン(九重新):石川界人
ツエルブ(久見冬二):斉藤壮馬
三島リサ:種﨑敦美
柴崎:咲野俊介
ハイヴ:潘めぐみ

【作品公式X(旧Twitter)】
https://x.com/zankyono_terror/

【作品公式サイト】
https://terror-in-tokyo.com/

【10周年記念サイト】
https://terror-in-tokyo10th.com/

【コピーライト】
©残響のテロル製作委員会

IMAGE

ヤマコシ ショウコ

フルート奏者兼Webライター。好きなショタは小夜左文字、アイドルはランカ・リー、RPGはドラクエ。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜