numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
本ムービーは、サリーの「母の日ママと何したい?」という議題から、会議がスタートします。凧揚げやトランプ、ピアノなどの意見に、サリーが「みんな子どもねー!」と一言し、「でも、ほんとは?」の問いかけに、一斉に「ママと食べたーい」と上を向いて叫びます。みんなのママへの優しい気持ちがあふれた内容になっています。
日本公式サイト:https://www.snoopy.co.jp/
・日本のスヌーピー公式サイト http://www.snoopy.co.jp/
・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan
・日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」 https://twitter.com/snoopyjapan
© 2020 Peanuts Worldwide LLC
© 2020 Peanuts
【調査概要】
調査テーマ:母子の母の日に関するイメージ、昨今の母子のコミュニケーションに関する意識調査
調査対象 : ①母親がいる子供(15~29歳/男性212名、女性188名)400名
②3歳以上の子供がいる母親(30~59歳/女性)400名
合計800名
調査方法 :インターネット調査
調査期間 :2020年3月13日(金)~3月15日(日)
調査地域 :全国
※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。
■SNSの普及によってママとのコミュニケーションが増えたと感じている母子は約6割!
同居をしていても、子供の5割が一日に1回はママにSNSやチャットアプリを使ってコミュニケーションを取っているということが判明!
■ママは、パパ以上友達未満な存在!? “ママはほぼ友達”現象に!
普段なかなか話そうと思っても言えないことや相談ごとがあった時に話したい相手として「母親」は友達に次いで第2位。1位との差はわずか5%!一方、「父親」と「母親」の差は20%差に!「母親」と答える子供は年齢と共に割合が増え、25歳~29歳では「母親」が1位に!
■“年に一度の母の日を母子でいっしょに過ごしたい”と思う母子は6割以上!
昨年は半数以上の母子がいっしょに過ごしていた!
さらに普段子供と同居していない母親は6割以上が母の日をいっしょに過ごす傾向に。
母(400名)子(400名)に「母親/子供の仲は良いと思いますか?」と質問をしたところ、「そう思う」と答えた子供が57.5%、「ややそう思う」と答えた子供が32.5%で、一方母親は「そう思う」が63.5%、「ややそう思う」が31.8%という結果になり、「そう思う」「ややそう思う」を合わせて母子ともに9割以上の人が“母子の仲は良い”と回答しました。
また、「普段の子供と(同じ空間で)過ごす時間を増やしたいですか?」という問いに、「増やしたい」「少し増やしたい」と答えた母親が合わせて63%いるという結果がでました。
同様の問いに対し、子供も「増やしたい」「少し増やしたい」との回答が64%に上りました。さらにその中でも、母親と同居していない子供の74%がいっしょに過ごす時間を増やしたいと回答し、母親と同居している子供の回答を大きく上回りました。
母親(136名)、子供(236名)に「SNSやチャットアプリの普及により、母親/子供とのコミュニケーションが増えたと感じますか?」と質問したところ、母親の回答では「そう思う」が23.5%、「ややそう思う」が33.1%、一方子供では「そう思う」が31.8%、「ややそう思う」が36.4%で、 「そう思う」「ややそう思う」を合わせると母子の約6割がSNSやチャットアプリで母子のコミュニケーションが増えたと感じていることがわかりました。
また、母親と同居している子供(138名)に対して「母親とのコミュニケーションで、SNSやチャットアプリを使う頻度はどの程度ですか?」と質問したところ、「1日に数回程度」が31.2%、「1日に1回程度」が18.8%という結果に。この結果から、母親と同居をしていていても、50%の子供が1日に1回以上は「SNSやチャットアプリ」を活用しコミュニケーションをとっていることがわかりました。
子供(400名)に「普段なかなか話そうと思っても言えないこと、相談したいことがあった時、誰に話したいですか?」と質問したところ、第1位は「友達」で40.5%、第2位は「母親」で35.5%という結果になり、友達と母親との差はわずか5%でした。
一方で、「父親」と答えた人は15.3%で母親と父親との差は20.2%と大きく差があることがわかりました。
また、母親に相談したいと答える子供は年齢と共に割合が増えていくことがわかり、25歳~29歳に関しては、「母親」が1位という結果になりました。
母親とのコミュニケーションが増え、仲が良いことから、友達との差は確実に近づいてきていることがこの調査よりわかりました。
さらに普段子供と同居していない母親は6割以上が母の日をいっしょに過ごす傾向に。
母(400名)子(400名)それぞれに「年に一度の“母の日”を、母親/子供といっしょに過ごしたいですか?」と質問をしたところ、子供の回答は「そう思う」が30.3%、「ややそう思う」が34.3%。一方母親は「そう思う」が37.5%、「ややそう思う」が34.3%という結果になり、「そう思う」「ややそう思う」を合わせて母子ともに6割以上の人が“年に一度の母の日を母子でいっしょに過ごしたい”と回答しました。
また、昨年の母の日には全体の52.1%がいっしょに過ごしたと回答しており、さらに、子供と同居していない母親の回答は、62.3%が「いっしょに過ごした」となっており、普段離れていても母の日は特別にいっしょに過ごす傾向が見られます。
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024年の思い出を振り返っちゃおう【黒木ほの香のどうか内密に。】
2024.12.21