
「種村有菜原画展~20th Anniversary~」を記念して、全国5都市でコラボカフェが開催されます! 作品にちなんだオリジナルメニューや、グッズ販売などが予定されています♪
- 「種村有菜原画展~20th Anniversary~」×アニメイトカフェ 概要
- コラボメニュー(一部)
- 『神風怪盗ジャンヌ』より まろんと稚空の約束のマカロニグラタン(1,080円)
- 『満月をさがして』より ねぎラーメン‼(950円/ねぎ大盛り1,080円)
- 『猫と私の金曜日』より ダパンダのパンチョコフォンデュ(850円)
- 『時空異邦人KYOKO』より Cranberry Rouge(700円)
- 『桜姫華伝』より 桜花繚乱~桜霞抹茶ラテ~(600円)
- メニュー注文特典
- コースター(全7種)※絵柄はお選びいただけません。
- アニメイトカフェ限定グッズ(一部)
- BIGアクリルスタンド(全11種/各1,600円)
- トレーディングクリアポートレート(全12種/700円)
- スペシャルアートフレーム(受注生産/全1種/13,000円)
- 店内イメージ(アニメイトカフェ池袋)
「種村有菜原画展~20th Anniversary~」を記念して、9月5日~9月24日までの期間、アニメイトカフェ池袋・仙台・名古屋・天王寺・福岡天神でコラボカフェが開催されます!
『神風怪盗ジャンヌ』など種村有菜先生の7作品とのコラボレーションで、オリジナルフードやグッズが用意されています♪
『神風怪盗ジャンヌ』など種村有菜先生の7作品とのコラボレーションで、オリジナルフードやグッズが用意されています♪
種村有菜先生描き下ろしイラスト
種村有菜先生は、少女漫画雑誌「りぼん」で1996年にデビュー。
1998年に連載開始となった『神風怪盗ジャンヌ』は累計発行部数550万部を突破する大ヒットとなり、翌年にはテレビアニメ化。その後も『満月をさがして』『紳士同盟†』『桜姫華伝』など数多の人気作品を世に送り出してきました。
2015年には大人気スマホゲーム『アイドリッシュセブン』のキャラクター原案を手がけるなど、ますます活躍の場をひろげています。
今回、「種村有菜原画展~20th Anniversary~」の開催を記念して、『イ・オ・ン』『神風怪盗ジャンヌ』『時空異邦人KYOKO』『満月をさがして』『桜姫華伝』『紳士同盟†』『猫と私の金曜日』の7作品とのコラボレーションカフェが開催されます。
開催店舗はアニメイトカフェ池袋・仙台・名古屋・天王寺・福岡天神の5店舗。
開催期間は9月5日~9月24日まで、入場方法はアニメイトカフェ池袋が一部期間を除きフリー入場、アニメイトカフェ仙台・名古屋・天王寺・福岡天神は全日程フリー入場となっております。
コラボレーションカフェでは、各作品の1シーンをイメージしたコラボメニューが多数用意されています。
『神風怪盗ジャンヌ』からは、稚空がまろんに宛てたメモを添えた「まろんと稚空の約束のマカロニグラタン」、『時空異邦人KYOKO』からは、響古が好きなレースをイメージしたペーパーをあしらった「Cranberry Rouge」など、作品を思い浮かべながらお楽しみください。
コラボメニューをご注文いただくと特典として、コミックスの表紙をイメージしたオリジナル「コースター」を全7種の中からランダムで1枚プレゼントいたします。
また、種村有菜先生描き下ろしイラストを使用した「BIGアクリルスタンド」や、クリア素材を使用した「トレーディングクリアポートレート」など、今回のコラボレーションでしか手に入らないグッズをご用意しております。描き下ろしイラストの中には来店しないと見ることができないキャラクターもいますので、この機会を逃さず、ぜひ店舗へ足をお運びください。
種村有菜先生の7作品を一度に楽しめるコラボレーションカフェを、心ゆくまでご堪能ください。
1998年に連載開始となった『神風怪盗ジャンヌ』は累計発行部数550万部を突破する大ヒットとなり、翌年にはテレビアニメ化。その後も『満月をさがして』『紳士同盟†』『桜姫華伝』など数多の人気作品を世に送り出してきました。
2015年には大人気スマホゲーム『アイドリッシュセブン』のキャラクター原案を手がけるなど、ますます活躍の場をひろげています。
今回、「種村有菜原画展~20th Anniversary~」の開催を記念して、『イ・オ・ン』『神風怪盗ジャンヌ』『時空異邦人KYOKO』『満月をさがして』『桜姫華伝』『紳士同盟†』『猫と私の金曜日』の7作品とのコラボレーションカフェが開催されます。
開催店舗はアニメイトカフェ池袋・仙台・名古屋・天王寺・福岡天神の5店舗。
開催期間は9月5日~9月24日まで、入場方法はアニメイトカフェ池袋が一部期間を除きフリー入場、アニメイトカフェ仙台・名古屋・天王寺・福岡天神は全日程フリー入場となっております。
コラボレーションカフェでは、各作品の1シーンをイメージしたコラボメニューが多数用意されています。
『神風怪盗ジャンヌ』からは、稚空がまろんに宛てたメモを添えた「まろんと稚空の約束のマカロニグラタン」、『時空異邦人KYOKO』からは、響古が好きなレースをイメージしたペーパーをあしらった「Cranberry Rouge」など、作品を思い浮かべながらお楽しみください。
コラボメニューをご注文いただくと特典として、コミックスの表紙をイメージしたオリジナル「コースター」を全7種の中からランダムで1枚プレゼントいたします。
また、種村有菜先生描き下ろしイラストを使用した「BIGアクリルスタンド」や、クリア素材を使用した「トレーディングクリアポートレート」など、今回のコラボレーションでしか手に入らないグッズをご用意しております。描き下ろしイラストの中には来店しないと見ることができないキャラクターもいますので、この機会を逃さず、ぜひ店舗へ足をお運びください。
種村有菜先生の7作品を一度に楽しめるコラボレーションカフェを、心ゆくまでご堪能ください。
Comment