改行パンピ(かいぎょうぱんぴ)

意味
主にネット掲示板などで、むやみに改行を含んだ書き込みをする初心者に対して使われる。
ビジュアル系バンドに関する情報や意見を交換する掲示板“V系初代たぬきの掲示板”が発祥。何度も改行してしまって読みづらいコメントを書くユーザーが多くいた時期があり、この言葉が生まれた。
“ぱんぴ”とは“一般ピープル”を略した言葉であり、ビジュアル系バンドのディープな女性ファン“バンギャ”(バンドギャル)に対して、知識も経験も浅い初心者を指す。
そのためか18歳未満は“たぬき”でなく“こたぬき”の掲示板を使うというルールがあり、しばしば「すぐパンピって言われることについて」「バンギャとパンピの違いとは」などの論争も繰り広げられている。
最初にこれらの掲示板を利用する際は、独自ルールを熟読したうえで飛び込むのが無難だろう。
ビジュアル系バンドに関する情報や意見を交換する掲示板“V系初代たぬきの掲示板”が発祥。何度も改行してしまって読みづらいコメントを書くユーザーが多くいた時期があり、この言葉が生まれた。
“ぱんぴ”とは“一般ピープル”を略した言葉であり、ビジュアル系バンドのディープな女性ファン“バンギャ”(バンドギャル)に対して、知識も経験も浅い初心者を指す。
そのためか18歳未満は“たぬき”でなく“こたぬき”の掲示板を使うというルールがあり、しばしば「すぐパンピって言われることについて」「バンギャとパンピの違いとは」などの論争も繰り広げられている。
最初にこれらの掲示板を利用する際は、独自ルールを熟読したうえで飛び込むのが無難だろう。
2 件
Comment