広告をスキップ
numan用語集「ずっと俺のターン」

ずっと俺のターン(ずっとおれのたーん)

「ずっと俺のターン」の意味

「ずっと俺のターン」(ずっとおれのたーん)とは、他人にまったく活躍のチャンスがないほど「俺」の独壇場となっている状態を指すインターネットスラング。

「ターン」はカードゲームやボードゲームなどのアナログゲームにおける「手番」「順番」のことであり、現実的にはずっとひとりのターンが続くことはほぼあり得ないが「それほどに凄まじい活躍」「他人が入り込む余地がない」などのニュアンスで使われる。

「ずっと俺のターン」の由来・語源

数多の考察者が検証を重ねているが、明確な出典は不明である。
『遊戯王』界隈で多く使用されており、発祥元としては最有力。ただし原作マンガや歴代TVアニメなど、複数の有力候補はありながらも「ずっと俺のターン」という明確なセリフは作中に登場していない。

2006年には、インターネット掲示板・2ちゃんねるに海馬瀬人のアスキーアートと共に「ずっと俺のターン!」というセリフが投稿されているが、これが初出であるという根拠はない。海馬のアスキーアート自体は、2001年には既に存在している。

『遊戯王』ファン以外にも広く知られるようになったのは、2003年7月のTVアニメ『遊戯王デュエルモンスターズ』162話。
主人公・遊戯が、対戦相手・インセクター羽蛾に一方的な攻撃をおこなったシーンで、ニコニコ動画で「ずっと俺のターン」というコメントが多数書き込まれたことが大きいとされる。

その後2012年に放送されたTVアニメ『遊戯王ZEXAL』68話では、オービタル7が「ずっとオイラのターン!」と発言。
2016年発売の週刊少年ジャンプでは、劇場版『遊☆戯☆王』の宣伝文として「30分間、ずっと劇場版『遊☆戯☆王』のターン!!」という記載がある。
2015年から連載されたマンガ番『遊☆戯☆王 ARC-V』では、榊遊矢が「つまりずっとオレのターンってことさ!!」と発言している。
このように「ずっと俺のターン」からは多少変形しているものの、公式サイドが使用するようになっている。

 

「ずっと俺のターン」の活用例

「裏技使いまくったから、ここからずっと俺のターン!」
「家事をぜんぶ済ませたので、もうずっと俺のターンですよ」
「今日の対戦はすごく調子が良かった!ずっと俺のターンで楽し過ぎた」
「ずっと俺のターンができるボドゲやりたい」
「めちゃくちゃ役に立つ料理本を買った。これでずっと俺のターン」
「お酒配信の推しを発動!演技とは違う可愛らしさ!可愛い!ずっと俺のターン!!!」
「最近仕事が楽しい。楽しんでるうちはずっと俺のターンだと思う」
「対戦相手が強すぎて、ずっと俺のターンされてしまった」

ネガティブに転じて「相手の反応を待たず、一方的にまくし立てる」「適切な“会話”ができず、一方的にしゃべりかけるしかコミュニケーション手段が取れない」といった性格や状態を「ずっと俺のターン」と表現することがある。
「仲良くない人との会話でずっと俺のターンをしてしまう」「相手の話を聞かずに、ずっと俺のターンみたいな言動になるのはよくない」といった使い方になる。

「ずっと俺のターン」を体感しやすいボードゲームとして、『ドミニオン』『王宮のささやき』『エバーデール』などが挙げられる。
この場合は「条件さえそろえば、ひとりのプレイヤーが無双できる」という意味である。

ターンエンド(たーんえんど)

もうやめて!◯◯のライフはゼロよ!!!(もうやめて!◯◯のらいふはぜろよ!!!)

numan用語集

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜