
『東京卍リベンジャーズ』を原作とし、今年7月に実写映画の公開を控える『東京リベンジャーズ』。今最も注目を集める作品といっても過言ではない同作ですが、その魅力とは?
『週刊少年マガジン』の大人気コミックス『東京卍リベンジャーズ』(和久井健著)。
4月10日よりTVアニメ『東京リベンジャーズ』が始まり、今年7月には北村匠海さん主演の実写映画が公開されます。そんな今最も勢いのある同作、その魅力は女子も惚れるカッコいいヤンキーたちにアリ!?
4月10日よりTVアニメ『東京リベンジャーズ』が始まり、今年7月には北村匠海さん主演の実写映画が公開されます。そんな今最も勢いのある同作、その魅力は女子も惚れるカッコいいヤンキーたちにアリ!?
人気No.1は佐野万次郎(マイキー)!
そもそも本作は、ヤンキーたちの抗争を軸に描くタイムリープサスペンス。
主人公・花垣武道がひょんなことから12年前にタイムリープし、恋人を救うために人生のリベンジに燃える物語です。
主人公・花垣武道がひょんなことから12年前にタイムリープし、恋人を救うために人生のリベンジに燃える物語です。
【オリジナルサウンドトラック発売⛩️】
— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@放送中🔥 (@anime_toman) May 23, 2021
アニメの世界を彩る劇伴音楽全曲を完全収録した豪華2枚組CDを、7月7日(水)発売‼️
特典は、本作の劇伴音楽を手掛ける堤博明による
ライナーノーツほかを収録した
特製ブックレットも封入予定👊
予約受付中‼️https://t.co/GtUZH8BhmY#toman_anime #東リベ pic.twitter.com/rdmlu6X2PI
ヤンキー×SFという異色の作風もさることながら、中でも注目すべきは個性溢れるヤンキーたち。ヤンキー漫画といえばリーゼントやパンチパーマなどの印象が強いですが、同作のヤンキーたちはとにかく現代的でおしゃれなのです。
特に作中屈指の人気を誇るのが、東京卍會の総長・佐野万次郎(マイキー)。彼は金髪長髪の美少年でありながらも、その圧倒的強さから「無敵のマイキー」と称されています。かと思いきや実はとんでもない末っ子気質で、子どもっぽく甘えん坊な一面も……。
そんなところが女子たちのハートをくすぐるようで、ネット上では「ギャップが神がかってる」「マイキーしか勝たん」といった反響が続出しています。
TVアニメ『東京リベンジャーズ』#3「Resolve」
— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@放送中🔥 (@anime_toman) April 25, 2021
テレビ東京、テレビ愛知、テレビ北海道にて放送終了👊
ご視聴ありがとうございました🔥
来週の放送もお楽しみに‼️
この後、26:35より、TVQ九州放送にて放送開始‼️https://t.co/0m3rWyN739#toman_anime #東リベ pic.twitter.com/oHRLYsXViM
Comment