広告をスキップ

実写版『ワンピース』って結局どうなの?ガチオタが忖度なしで語ります。隠れた小ネタや仕掛けも見つけた!

尾田栄一郎氏原作の大人気マンガ『ONE PIECE』(ワンピース)がハリウッドでついに実写ドラマ化され、2023年8月31日よりNetflixで配信開始されました。

『ONE PIECE』が筆者の人生の中心となり早十数年。原作、コミック、アニメ、キャラソン、グッズ、イベント、映画、あらゆる供給を追いかけてさまざまな『ONE PIECE』に触れ、ある意味“実写化”である2.5次元形式のショーも各所で鑑賞してきました。

そんなワンピガチオタ歴十数年の筆者が、すでに3周した実写ドラマ『ONE PIECE』の感想を忖度なしで語ります。

『ONE PIECE』(Netflix公式サイトより)

『ONE PIECE』(Netflix公式サイトより)

ここ気づいた?原作愛とリスペクトを感じる巧妙なシナリオと演出

実写化の初報は2017年夏のこと。当時発表された「“20年間作品を支えてくれているファンを絶対に裏切らない事”これが僕からの条件」という尾田先生のメッセージに安堵しつつも、“ハリウッド”と聞き、成功のイメージが湧かず不安が募ったのも覚えています。

しかし、期待以上に作り込まれた世界観やキャストのワンピ愛が頼もしく、制作の進捗が明かされるごとに公開が楽しみに。いざ鑑賞した感想は……マジでめちゃくちゃ面白かった!

まず、実写版『ONE PIECE』を一言で表すなら「新解釈のワンピース」といった感じ。ストーリーは原作を軸としつつ忠実になぞるわけではなく、オリジナリティ溢れる脚本で進んでいきます。

たとえば、知り合う前のルフィ、ゾロ、ナミが同じタイミングで酒場に集っていたり、クロ戦にコビーが関わってきたり、ナミがアーロン一味に加入した真意を誰も知らなかったり、ルフィとガープの関係が早々に明かされたり……といった具合。

話の大筋や着地点はブレずに、そこに至るまでの過程がうまく改変されていて「確かにこのパターンも面白いな」と思わせてくれる絶妙な再構築。多少描写や言い回しは変わっても、原作の大事なシーン・セリフをしっかりおさえているのも好印象でした。

また、原作ファンだからこそ楽しめる原作愛を感じる小ネタや仕掛けが多数あったのも嬉しいポイント。

コミックス初期巻の扉絵や表紙イラストで描かれた衣装が何着も登場したり、BGMに「ウィーアー!」「ビンクスの酒」が使われていたり、見て聴いて楽しめるこだわりが満載でした。

それだけでなく、原作ではゾロとMr.1(ダズ・ボーネス)の会話のなかでしか知り得なかったあの戦いが映像化されていたり、あの地名やあの絵本が登場したり。さらにはSBSや扉絵連載、近年の原作の情報までがさらりとドラマに組みこまれていて、節々から制作陣の愛とリスペクトを感じることができました。原作補完という視点でも満足度が高かったです。

ちょうどいい“人間らしさ”をはらんだキャラクターの完成度に感服

そしてなんといっても、キャラクターの完成度の高さがこのドラマの肝。

もはや本物なガープとゼフ、怪演極まるバギー、美少年すぎるコビー、新田真剣佑さん演じるクールで筋骨隆々、所作まで憑依したようなゾロが国内外でバズっているのを目にした方も多いのではないでしょうか。

単にビジュアルのクオリティが高いのはもちろんのこと、ウソップの鼻やサンジの眉毛といったマンガ的表現をオフしてリアルの世界に馴染ませつつ、役者それぞれが表情や所作、アクションからそのキャラ“らしさ”を自然に醸しているのが素晴らしかった……! 

とくに麦わらの一味5人は、原作よりも“人間味”を強く感じさせることで、ちょうどいい塩梅でキャラクターを実写に落とし込んでいるのも印象的でした。

動揺するとボーッとしたり口数が増えたり、湧き上がる怒りを抑えきれずあの名言を3度繰り返したりするルフィ。仲間たちが時間をかけて打ち解けていく過程。それぞれが口にする皮肉めいたセリフ。人間らしい感情表現が巧妙にリアリティを演出していたように思います。

また、懸念していたアクションシーンも文句なしのかっこよさ!

ルフィのゴムゴムはどこまで伸びても違和感がなく、ゾロの殺陣は“SAMURAI”感満載でスマート。サンジの足技もキレキレで、しっかり『ONE PIECE』の戦闘らしいスピード感と迫力を目の当たりにできました。

サンジ役のタズ・スカイラーさんに至っては、アクロバティックな足技を自身で再現するため、1日8時間に及ぶトレーニングを積んで撮影に臨んだそう。愛と情熱が伝わる努力に喝采を送りたい気持ちです。

“洋画っぽさ”も魅力的。麦わらの一味声優による吹き替えの安心感と新鮮味

そして、ウソップとカヤの恋模様、“メロリン”を封印したひたすらキザなサンジ、まるで愛の言葉のようなゾロの誓いなど、洋画らしい大人な“しっとり感”も見どころ。

なかでも繰り返し再生してしまったのが、原作ルフィの語彙にはないポエミーな言葉で語られる海賊観。絶対に口にはしないけど、内心こんなことを考えているのかもなあ……と、船首の特等席に寝転び目を閉じる原作ルフィの姿が浮かんだシーンでした。

吹き替えは、麦わらの一味のアニメ声優陣が担当しています。いつものメンバーに安心感を得つつ、役者やセリフの大人っぽさに合わせたいつもより低いトーンと話し方に新鮮さを感じることができ、ドキっとする場面がいくつもありました。

ゾロが“お姫様”と呼ばれていたりする字幕版も面白いので、ぜひ吹き替え・字幕ともに見てほしい!

原作ファンも初見も楽しめる新解釈の『ワンピース』だった

そのほか、現在の状況と重なるすように映し出される過去編、マンガのような画面割りなど、秀逸な演出も見どころ。

ジェンダー観や人種差別についてもハリウッド的にアメリカナイズされることで時代に即したアップデートが行われていて、多くの人が安心して観られる作品になっていると思います。

原作と実写のチューニングがうまく合わさって生まれた、まさに新解釈のワンピース。原作ファンが楽しめるポイントはもはや書ききれないほどですが、初見の人もそこにあるかのような海賊の世界に夢中になれるはず。シーズン2の制作の予感もするラストシーンまで、瞬き厳禁です。

(執筆:まりも)

 

 

IMAGE

まりも

アニメ作品を扱う某テーマパーククルー、原宿ファッションメディアのライター、アニメ作品のコラボカフェ企画、グッズデザインを経てアニメライターに。ONE PIECEとロロノア・ゾロを人生の主軸・指針としています。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜