鈴木れな
物心ついたときから生粋のオタク人生を歩んでウン十年。最近の沼はアジアBLドラマ。 2次元から3次元までいろんなモノ・コトを推してます!
”世界を救うのはもうやめた”
そんなキャッチコピーとともに7月13日(木)に発売された新感覚RPG『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』(以下、『マリーのアトリエ Remake』)。
タイトルに”Remake”とあることからお分かりのように、1997年5月に発売された『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』(以下、『マリーのアトリエ』)のグラフィックを刷新、より快適にプレイできるようにリメイクされた作品です。
いやー、懐かしい。
RPGやアドベンチャーゲームが大好きな筆者ですが、大体ラスボスが倒せなくて詰むんですよね。そんな中、敵を倒さなくてもいい『マリーのアトリエ』(当時はPlayStation™だったなぁ)に惹かれやり込んだ記憶……。
さて、そんな懐かしい作品がリメイクでいったいどうなっているのか……早速プレイしてみました!
INDEX
もともと『マリーのアトリエ』は、『ソフィーのアトリエ』『ライザのアトリエ』などでお馴染みの錬金術を題材としたRPG「アトリエ」シリーズの第1作。
勇者となって敵を倒して世界を救うというRPGらしいRPGではなく、錬金術士としてアトリエを開き、アイテムを調合しながら街の人たちとのんびり交流するという日常系RPGは珍しく、しかも主人公が女性キャラというのも当時としては斬新。当時延々と戦闘を繰り返すRPGに疲れていた筆者にとっては、「錬金術、面白そう!」「イラスト可愛い!」と興味を持ち、せっせと調合に励んだものです。
筆者と同じように感じたユーザーも多かったのか、『マリーのアトリエ』は男女を問わず人気を集め、のちの「アトリエ」シリーズに繋がっていくきっかけともなりました。
そんな本作の主人公はマルローネ(マリー)ちゃん。
マリーは王立魔術学校(通称:アカデミー)で創立以来最低の成績を記録した落ちこぼれ、かつおてんばでそそっかしい性格……25年経った今でも、なんて親近感湧く設定なんでしょうか(笑)。
マリーはアカデミー卒業をかけて、試験を受けることに。
卒業試験の内容は、5年以内に先生を納得させられるアイテムを完成させること。
そのために与えられた錬金術のアトリエで、いざ錬金術士生活のスタートです!
鈴木れな
物心ついたときから生粋のオタク人生を歩んでウン十年。最近の沼はアジアBLドラマ。 2次元から3次元までいろんなモノ・コトを推してます!
この記事に関連するタグ
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
ランキング
2022.12.17
特集記事