Flowering~華Doll* 1st Anniversary Stage~
日時:2020年6月7日(日)
【昼公演】13:30開場/14:30開演
【夜公演】17:00開場/18:00開演
会場:柏市民文化会館(http://www.kashiwa-sbk.com/)
出演:(敬称略)
影河凌駕 役:濱野大輝
灯堂理人 役:伊東健人
チセ 役:駒田航
如月薫 役:土岐隼一
結城眞紘 役:山下誠一郎
清瀬陽汰 役:増田俊樹
■参加条件:今冬発売予定の「華Doll*Flowering~3巻~」にイベント先行応募抽選券が封入されます。
■お問合せ:詳細等については、HPの更新をお待ちください。
【昼公演】13:30開場/14:30開演
【夜公演】17:00開場/18:00開演
会場:柏市民文化会館(http://www.kashiwa-sbk.com/)
出演:(敬称略)
影河凌駕 役:濱野大輝
灯堂理人 役:伊東健人
チセ 役:駒田航
如月薫 役:土岐隼一
結城眞紘 役:山下誠一郎
清瀬陽汰 役:増田俊樹
■参加条件:今冬発売予定の「華Doll*Flowering~3巻~」にイベント先行応募抽選券が封入されます。
■お問合せ:詳細等については、HPの更新をお待ちください。
『華Doll*』とは?
『華Doll*』は楽曲とドラマパートが収録されたCDシリーズコンテンツ。今までのアイドルのイメージを違った視点から切る、タブーとも取れるテーマにあえて踏み込んだ“知的興奮型コンテンツ”です。
作品に登場するのは、“アイドルを夢見る少年たち”。彼らの成長と人生を描いたストーリーが展開されていきますが、そこには“裏設定”に繋がる物語の伏線やメッセージが様々な形で隠されています。
CDを普通に聴くだけでも十分に楽しむことができますが、「作品の奥深くまで知りたい」という方は、ご自身が持ちうる様々な知識や「聴く×見る×考える」力を使えば、この作品の秘められた“本心”に近づくことが出来ます。その本心に近づいた時、「華Doll*」の真実を見ることができます。
――我々は常に問いかけます。「Are you a thinking reed?(あなたは考える葦ですか?)」。
作品に登場するのは、“アイドルを夢見る少年たち”。彼らの成長と人生を描いたストーリーが展開されていきますが、そこには“裏設定”に繋がる物語の伏線やメッセージが様々な形で隠されています。
CDを普通に聴くだけでも十分に楽しむことができますが、「作品の奥深くまで知りたい」という方は、ご自身が持ちうる様々な知識や「聴く×見る×考える」力を使えば、この作品の秘められた“本心”に近づくことが出来ます。その本心に近づいた時、「華Doll*」の真実を見ることができます。
――我々は常に問いかけます。「Are you a thinking reed?(あなたは考える葦ですか?)」。
華Doll*1st season ~Flowering~2巻「Boxed」
◆発売日:2019年10月11日(金)
◆価格:3,000円+税
◆収録内容:ドラマ+楽曲2曲
◆CAST
影河凌駕:濱野大輝
灯堂理人:伊東健人
チセ:駒田航
如月薫:土岐隼一
結城眞紘:山下誠一郎
清瀬陽汰:増田俊樹
◆STAFF
キャラクターデザイン:悌太
シナリオ:関涼子
制作:AIЯRIDE RECORDS.
発売元:株式会社ムービック
【Track list】
1:Project Archive1-6
2:Project Archive1-7
3:Project Archive1-8
4:Project Archive1-9
5:Project Archive1-10
6:Juliet
7:Stay away
■購入特典
・アニメイト購入特典:トレーディングカード6種
・ステラワース購入特典:ジャケット絵柄スクエア缶バッチ
◆価格:3,000円+税
◆収録内容:ドラマ+楽曲2曲
◆CAST
影河凌駕:濱野大輝
灯堂理人:伊東健人
チセ:駒田航
如月薫:土岐隼一
結城眞紘:山下誠一郎
清瀬陽汰:増田俊樹
◆STAFF
キャラクターデザイン:悌太
シナリオ:関涼子
制作:AIЯRIDE RECORDS.
発売元:株式会社ムービック
【Track list】
1:Project Archive1-6
2:Project Archive1-7
3:Project Archive1-8
4:Project Archive1-9
5:Project Archive1-10
6:Juliet
7:Stay away
■購入特典
・アニメイト購入特典:トレーディングカード6種
・ステラワース購入特典:ジャケット絵柄スクエア缶バッチ
Anthos『Stay Away』Official Teaser (Song Spoiler Ver.)
Comment