
第1弾の発売時もSNSで話題となった「観劇バッグ」の第2弾が登場! A4パンフレットやフライヤーを挟んで綺麗に持ち帰ることができる厚手のチラシホルダーがついていたり、シャカシャカ音のしない素材が使用されていたりと、観劇にもってこいの仕様です。
フェリシモが展開するファッションブランド「IEDIT [イディット]」は、女性のよくばりを詰め込んだものづくりプロジェクト「IEDITワガママ企画」のVol.7アイテムとして「観劇バッグ~第二幕~」を発表! 特設サイトにてウェブ販売を行っています。
初代の「観劇バッグ」発売時には、TwitterなどのSNSで観劇ファンから大反響。そんな声も盛り込み、観劇好きのプランナーが本気で取り組んだ、より使いやすく機能的に進化・パワーアップした新作が誕生しました。
お仕事に持って行けて帰りに観劇にも行ける、“推し事”にも対応する4WAYトートタイプのバッグです。特設サイトでは、新作アイテムに併せ、「IEDITワガママ企画」のこれまでのアイテムもチェックできます。
初代の「観劇バッグ」発売時には、TwitterなどのSNSで観劇ファンから大反響。そんな声も盛り込み、観劇好きのプランナーが本気で取り組んだ、より使いやすく機能的に進化・パワーアップした新作が誕生しました。
お仕事に持って行けて帰りに観劇にも行ける、“推し事”にも対応する4WAYトートタイプのバッグです。特設サイトでは、新作アイテムに併せ、「IEDITワガママ企画」のこれまでのアイテムもチェックできます。
観劇バッグ 第二幕 ~お仕事にも、“推し事”の遠征にも活躍~
3部屋の仕切り&充実のポケットや機能で観劇アイテムをすっきり収納できるトートタイプのバッグが誕生しました。
特に遠征での観劇ではたくさんの荷物を持ち歩くので、バッグ自体の軽さは必須。シャカシャカ音のしない高密度ナイロン素材×エコレザーで美しく、高級感あるデザインに。毎日の通勤にも使え、そのまま“推し事”の観劇に行くことができます。旅行やミュージアムへのお出かけなどにも活躍します。
1)トートタイプの4WAYバッグ
2)ストラップを付け替えるとポシェットになる大きめポーチ
3)A4パンフレットやフライヤーがシワにならず挟み込める厚手のチラシホルダー
4)リップや目薬など観劇の必需品が入れられるシャカシャカしない取り外せるミニポーチ
の、4つのアイテムが1セットになっています。
特に遠征での観劇ではたくさんの荷物を持ち歩くので、バッグ自体の軽さは必須。シャカシャカ音のしない高密度ナイロン素材×エコレザーで美しく、高級感あるデザインに。毎日の通勤にも使え、そのまま“推し事”の観劇に行くことができます。旅行やミュージアムへのお出かけなどにも活躍します。
1)トートタイプの4WAYバッグ
2)ストラップを付け替えるとポシェットになる大きめポーチ
3)A4パンフレットやフライヤーがシワにならず挟み込める厚手のチラシホルダー
4)リップや目薬など観劇の必需品が入れられるシャカシャカしない取り外せるミニポーチ
の、4つのアイテムが1セットになっています。
Comment