numan用語集
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
「コーデ紹介」(こーでしょうかい)とは、お気に入りのファッションコーディネイトを周囲に紹介すること。
特にTwitter、Indtagram、TikTokなどのSNSを通じて、全世界に向けて発信することを指す。
オススメのファッション情報発信の歴史は古く、さかのぼろうと思えば絵や文字が書き記されるようになる平安の昔までさかのぼることができる。それだけファッションが人間の生活と密接な関わりがあったからだろう。
ただ、これらの情報発信は、衣服のデザインにこだわるだけの余裕と知識のある者に限られた。物質が豊かになった江戸時代、さらに現代に至っても瓦版や雑誌など出版する能力のある組織しか、ファッション情報を広く発信することができなかった。もちろん読者投稿ページなどは存在したが、それも雑誌編集者などの手を通したものだった。
情報発信者に変化をもたらしたのは、もちろんインターネットである。mixiや魔法のiらんどなど、手軽に参加できるSNSはシステムが誕生すると同時に、ほぼ必ずといっていいほどファッション関連のコミュニティが発生。どのコミュニティでも盛んに情報交換が行われた。
写真を交流のメインとするInstagramなどではファッションブランドが主導して、コーディネイト投稿イベントをたびたび実施。プロモーションに利用すると同時に、ブランドファン同士の活発な交流が行われてきた。
このコーデ紹介の文化は動画SNS、TikTokにも流入。30秒で簡潔にオススメコーディネートを紹介する動画が流行した。
このコーデ紹介動画ブームの火付け役のひとりが、「Sleepy boy」。ピンマイクを片手に、落ち着いた静かな語り口で、オススメファッションを紹介するのが基本スタイル。ジッパーをあげたりボタンを留めたりする際に印象的なASMR音を差し込むことで、動画にメリハリをつけている。海外ユーザーを意識し、動画には独自の英語字幕を挿入。視聴者の理解度を上げている。
ファッションの雰囲気説明に「かわちい」「渋ちい」など、独特の言い回しをすることや、何より紹介されるコーデがおしゃれ! なことが視聴者に受けて、一大ブームを引き起こした。
上記のスタイルを模倣したコーデ紹介動画も多く出回っており、ストリートファッション系動画クリエイター「SHIGE」や、家族動画投稿アカウント「ゆずみつ」の四歳児長男の「みっくん」など、新たな人気クリエイターを生み出している。
火付け役のSleepy boyの本業はデザイナー。大学生次代にストリート系ファッションブランド「zZz(ジーズ)」を立ち上げた。このブランドはシンプルなモノトーンを基調としながらも、センスの光るデザインで現在も人気を集めている。
「Sleepyboyのコーデ紹介おもしろ」
「でもその手の動画って、メンズがメインじゃない?」
「ふっ……これでファッションを研究して、推しが着てるところを妄想するのだよ……」
「味わい方が上級者すぎる」
numan用語集
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024.12.24.