OBN(おーるど・ぼーいず・ねっとわーく)

「OBN」の意味

「OBN」(オールド・ボーイズ・ネットワーク)とは、Old Boys Networkの頭文字から取られた言葉で、男性中心の組織や人間関係の総称、またはおやじネットワークとも呼ばれる。男性が中心となっている会社や組織、上層部に男性しかいない政府や企業など、男性のみが築き上げているコミュニティ全般を指す。

旧体制の会社によく見られ、女性の社会的活躍を阻害する悪い習慣として、批判が集まることが多い。
近年取り上げられることが多くなったジェンダー問題のひとつとして、是正すべきだと注目されており、2022年ユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされた。

「OBN」の由来・語源

元はイギリスの上流階級間で出身校のOB同士で、情報交換を行なったり、それぞれで便宜を図ったりするコミュニティを示す言葉だった。イギリスの教育機関では、OBNのようなネットワークが築かれていることは決して珍しいことではなく、人脈に繋がることからコミュニティへの参加が推奨されることもある。

しかし、上級階級出身校のOBNとなると、組織に属する者の中には大企業や政界の要職に就いている者も多くいたため、OBNは社会的にも経済的にも与える影響が大きいとして、批判の声が多く上がるようになった。

由来となったコミュニティは、元々マイナスな要素を含まれていなかったが、時代とともに閉鎖的なコミュニティで築き上がる関係性に疑問を抱かれることが多くなり、今ではOBNは女性の社会進出を阻む悪習だと言われるようになってしまった。

「OBN」の活用例

社会問題にも発展する大きな問題だが、もう少し身近な例に例えると、以下のようなこともOBNと認定される場合がある。

・女性が参加しにくい非公式な場所で物事を決める
喫煙室、飲み会、ゴルフなど、男性コミュニティが目立つ場所で会社の情報を交換し合い、仕事の便宜をはかったり、物事を決めたりと、フェアではない場所でやり取りを行うこと。
昇進や昇格に関わるような情報格差が出てしまう恐れがあるため、好ましくないとされる。

・女性の意見が通りにくい上層部
日本はまだまだ男性中心の組織や会社が多く存在している。
近年ではジェンダーギャップをなくすべきと、上層部に女性を迎え入れるケースも増えてきたが、その人数は多くはなく、男女比率でいえば圧倒的に男性が高いのが現状だ。そのため会議で発した女性の意見が通りにくい課題もあり、上層部に女性を入れるだけでは不十分で、性差関係なく意見は平等に聞き入れるべきとの声も上がっている。

世界的に見ても日本は男女平等を評価する数値は全体的に低く、ジェンダーギャップにまだまだ課題があるとされている。上層部への女性数増加、地位の向上のためにも、女性から建設的な意見があがったのなら、上層部の男性は耳を傾ける意識が必要なのかもしれない。

・空調が効きすぎて寒いと感じる職場環境
個人差はあるものの女性は男性に比べて、冷え性が多いと言われている。
体温の上昇には筋肉量が大きな役割をもつため、男性よりも筋肉量が少ない女性は寒さを感じやすい。加えて女性は冷えると温まりにくい性質である脂肪が多いため、一度冷えるとなかなか温まりにくく、空調が効きすぎるとずっと身体を冷やしている状況となる。

冷え性は体調不良につながる原因のひとつのため、冷えは女性にとって良くないものだが、職場に男性が多いと空調が強めに設定されていることが多々ある。暑いと感じる人数が多いからと男性に寄せた職場環境をつくってしまうことも、OBNであると判断される。

IMAGE

numan編集部

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜