numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
1999年に公開された映画『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』における造語という説もあるが、それ以前に漫画『スーパービックリマン』や小説『フィネガンズ・ウェイク』の翻訳版においても登場している。『スーパービックリマン』の掲載誌が『月刊コロコロコミック』であったことから、「コロコロコミック語」として扱われることもある。
以上のように明確な初出は不明だが、伝説のポケモン”ルギア”を巡る『ルギア爆誕』をきっかけに、「爆誕」という言葉は広く知られるようになった。映画関係者が「爆誕」というキーワードに注目しており、タイトル考案時にもプッシュしていたと、脚本家・首藤剛志が明かしている。
英訳すると「the sudden emergence」。
アイドルグループ・嵐の公式Twitterでは、メンバーによる「相葉マーライオン爆誕」という表現が「the sudden emergence of Aiba's Merlion」と英訳されていた。
また、大槻ケンヂ率いるバンド・特撮のファーストアルバムのタイトルが『爆誕』。
アーティストやクリエイターが「爆誕」を使用すると、ファンはより印象的な作品を期待する傾向にある。
「私・爆誕しました!今年も一年よろしくお願いします」
「◯◯さん爆誕おめでとう」
「推し爆誕!生まれてきてくれてありがとう」
「爆誕祭(=誕生日パーティ)のケーキ買ってくる」
「このたび無事に第一子が爆誕しました(=第一子を出産しました)」
▽新しいものが生まれた場合
「デビュー」「新設」などと似たようなニュアンスで使用する。
「人気のラーメン屋の二号店が爆誕した」
「メジャーリーガー◯◯選手が爆誕」
「推しのYouTubeチャンネルで爆誕して大歓喜」
▽ゲームで目当てのキャラをゲットした場合
「ようやく(キャラ名)爆誕した~!」
「ガチャ100連目で(キャラ名)爆誕」
「推しキャラ爆誕ためガチャ天井した」
▽現状が劇的に変化する場合
「この化粧水、透明感が爆誕するから使ってみて」
「メイク頑張ったらそこそこな美女が爆誕してる」
「メジャーデビューで新たなファンが爆誕したらしい」
▽Twitter上の名前を変更する場合
「爆誕つける」=「相手や自分の誕生日を祝うため、ユーザー名の後ろに”@爆誕”をつけること」
「◯◯ちゃん誕生日おめでとう!爆誕つけるね」
「推しが昨日誕生日だったらしい…!来年は忘れず爆誕つける…」
「今月誕生日のフォロワーさんいますか?いたら爆誕つけるのでリプください」
numan編集部
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024.10.11.
ランキング
2022.12.17
特集記事