3150(さいこー)


「3150」の意味
“最高”だと思ったことをInstagram等に投稿する際につけるハッシュタグ。
2018年『インスタ流行語大賞』では、人気のある20ワードの1つに選ばれた。
2018年『インスタ流行語大賞』では、人気のある20ワードの1つに選ばれた。
「3150」の由来・語源は?
プロボクサー“亀田三兄弟”の父親でYouTuberとなった亀田史郎氏が、動画やブログ、Instagram内で頻繁に使用したことから若者に広まったとされている。
亀田氏はいつもこの3150を披露する際、バイクに乗る時のように、両手を拳にして左右に掲げる“3150ポーズ”というものを使っている。
「#3150」のハッシュタグをつけて写真を投稿する人は、このポーズをしていることも多い。
2019年3月にプロ野球チーム・ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手が満塁弾でチームを逆転勝利に導いた際は、カメラの前で“3150ポーズ”を披露したことが話題となった。
「#3150」のハッシュタグをつけて写真を投稿する人は、このポーズをしていることも多い。
2019年3月にプロ野球チーム・ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手が満塁弾でチームを逆転勝利に導いた際は、カメラの前で“3150ポーズ”を披露したことが話題となった。
また、一緒に「#サイコー」や、推しメンなどを崇める意味の「#カリスマ」、3150の考案者である「#亀田史郎」のハッシュタグもつけるのが人気の様子。
ちなみに『アイドルマスターSideM』シリーズに登場する事務所の名前も、3150のような「サイコー!」読みで「315(サイコー!)プロダクション」だが、亀田氏とは関係ない。
ちなみに『アイドルマスターSideM』シリーズに登場する事務所の名前も、3150のような「サイコー!」読みで「315(サイコー!)プロダクション」だが、亀田氏とは関係ない。
「3150」の使い方を例文でチェック!
「3150」に関連する言葉
10 件

Comment