用語集

超チルなラッパー(ちょうちるならっぱー)

2021.12.12

0

IMAGE

意味

「超チルなラッパー」(ちょうちるならっぱー)とは、TikTokを中心に流行している用語。

使われ方としては、チルさがある、あるいはギャルっぽい写真に「超チルなラッパー」と用語を付けて投稿される。

「超チルなラッパー」を使い出したのは?

元ネタは、「女子のあるあるネタ」「JKネタ」などを中心に動画投稿をしている「とびばこ」による2021年8月のポスト。
この動画の中で、「えっ?? あーしの夢っすかぁ~~? 超チルなラッパー!」というフレーズが視聴者の印象に残り、JK界隈で使われるようになった。

そもそも「チル」ってどういう意味?

ちなみに、「チル」は「まったり」「のんびり」「冷静」「落ち着く」などの意味をもつ単語であり、近年の若者が好んで使っている。

「TikTok流行語大賞2021」コトバ部門賞、
「2021年インスタ流行語大賞」第10位を獲得した。

numan編集部

推し活応援メディア【numan(ヌーマン)】編集部

コメントを残す

  • ※内容に責任をもってご投稿ください。
  • ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
  • ※内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。

numan公式Twitter