過去1(かこいち)

2019.04.23

0

INDEX

意味

“過去1番”の略語であり、「過去に経験した中でこれは1番○○だ」という意味で使われる。
若者を中心に主にSNSで使われており、2017年『ギャル流行語大賞』では第4位に選ばれた。
使用例としては以下の通り。

「昨日のライブ、推しが過去1カッコよかった」
「過去1ありえないがっかり感」
「過去1の2.5次元ブーム来てるよね」

など、ポジティブ・ネガティブ両方の意味で使用されている。

YouTubeのタイトルにも

TwitterやInstagramでは「#過去1」「#過去1バズった○○」などのハッシュタグがある他、YouTubeでも「過去1しょうもない動画」「過去1の強敵」といったタイトルの動画が投稿されており、シチュエーションを選ばず使い勝手が良いところも“過去1”の人気理由と言えるだろう。
もうすぐ時代が新元号・令和に変わる2019年4月現在、平成の自分の“過去1”を振り返ってみてはいかがだろうか。

numan編集部

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

コメントを残す

  • ※内容に責任をもってご投稿ください。
  • ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
  • ※内容が不適切であると当社が判断した場合は投稿を削除する場合があります。

numan公式Twitter