広告をスキップ
用語集「シル活」

シル活(しるかつ)

「シル活」の意味

「シル活」(しるかつ)とは、エポック社から発売されている人形「シルバニアファミリー」を楽しむオタク活動のひとつ。具体的な活動内容は多岐に渡るが、主に

・発売されている人形やドールハウス、小物を集める
・人形と一緒にお出かけをする
・人形やドールハウスの写真を撮影する
・人形のオリジナルの衣装や小物を作る、着せ替えをする
・シルバニアファミリー関連の展示会に行く、映画を観る  などが挙げられる。

また一緒にシル活をする友達を「シル友(しるとも)」と呼ぶ。

当初「シルバニアファミリー」は女児向けに発売されたものだったが、近年は大人女性の「シル活」人気が高まっている。特に注目度が高いのが、親指サイズの「赤ちゃん人形」をモチーフにした「シル活」である。

「シル活」の由来・語源

「シルバニアファミリー」+「活動」の略称。
近年認知度が上がっている「オタ活(=オタク活動)」「推し活(=推し活動)」などから派生した流れがある。

 

「シル活」の活用

▼映画は大人からも大人気
2023年11月には『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』が全国の劇場で公開された。
本作は3DCGによるアニメ映画で、シル活に勤しむ大人女性からの注目も集めた。入場特典として、ショコラウサギの小さい赤ちゃんのおねむりバージョンが登場したことでも「可愛い」「絶対にゲットしたい」と話題になった。

▼人気企業も「シル活」を応援
人気通販会社「フェリシモ」では、「シル活」のための『シルバニアファミリーを楽しむプログラム』という商品が販売されている(※1)。こちらはシルバニアファミリーの発売元であるエポック社と共同開発したシル活グッズを、月額3,278円で毎月お届け(全6回)。
特に撮影や携帯に特化したグッズラインナップとなっており、人形用のフォトブース、クリアポーチ、ステージになるアクリルプレート、顔出しパネル風の待機ボックスなどが手に入る。

▼SNSでみんなの「シル活」をチェック
X(旧Twitter)やInstagramなどの画像が掲載できるSNSには、様々なシル活写真が掲載されている。
「#シル活」をつけた投稿も多い。また、シル友との交流にもSNSは重要なツールとなっている。

▼他ジャンルとのコラボ「シル活」も人気
二次元、三次元問わず、シルバニアの人形をその他ジャンルの「推し」に見立てる「シル活」も人気を博している。推しを連想させるカラーやビジュアルの人形と撮影をしたり、推しのポーズを取らせたり、推し活現場に連れていったりと、こちらの楽しみ方も多岐にわたる。より本格的になってくると、推しと同じ衣装を作って着せ替えたり、人形本体を染めたりして、一層推しに近づける場合もある。

▼レストランではグリーティングや撮影会の「シル活」も
埼玉県の越谷レイクタウンにある『シルバニア森のキッチン』では、シルバニアファミリーをモチーフにしたフードやドリンクが楽しめる。店内では等身大マスコットのミニショーや撮影会など、グリーティングイベントも充実している。

▼シルバニアパークで「シル活」も
茨城県の「こもれび森のイバライド」や、大阪府の「緑のミュージアム ハーベストの丘」には、シルバニアファミリーの世界を体験できるテーマパーク『シルバニアパーク』がある。巨大ジオラマの中に入ったり、キャラクターのグリーティングイベントに参加したり、限定ショップでグッズを購入したりと、様々な「シル活」を楽しむことができる。

※1
大人のための「小さな推し活」シルバニアファミリーを楽しむプログラム
https://www.felissimo.co.jp/program/contents_prg/sylvanianfamilles_prg

numan用語集

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

電ファミ新着記事

オタ腐★幾星霜