囲い/囲い厨(かこい、かこいちゅう)


意味
「囲い」(かこい)とは、ツイキャスやYouTube、ニコ生などの配信者の熱烈なファンのことをいう。
熱烈というだけならいいのだが、中には「囲い厨」と呼ばれる悪質なファンも存在している。
熱烈というだけならいいのだが、中には「囲い厨」と呼ばれる悪質なファンも存在している。
「囲い厨」(かこいちゅう)は、配信者に過剰なアピールをして自身を認識させるというパターンや、自身以外のファンを排除する行動に出るなど、とにかく悪質である。中にはわざと配信者をトラブルに巻き込み、その相談に乗る形で配信者との仲を親密にしようと自作自演するパターンも存在する。
いい意味で使われる「囲い」も?
近年では「囲い」自体のニュアンスがマイルドなものに変わってきている。
配信者側が「囲い」を募集したり、「ファン」と同じような意味で「〇〇の囲い」と自己紹介することもある。
しかし、配信者界隈以外ではあまり馴染みのない用語のため、使用する場合はTPOを考えた方がよいだろう。
配信者側が「囲い」を募集したり、「ファン」と同じような意味で「〇〇の囲い」と自己紹介することもある。
しかし、配信者界隈以外ではあまり馴染みのない用語のため、使用する場合はTPOを考えた方がよいだろう。
6 件

Comment