【か行】人気&おすすめ『乙女ゲーム』を一挙紹介!
【か行】人気&おすすめ『乙女ゲーム』まとめはこちら!
鏡の中のプリンセス Love Palace
平凡なOLがおばあちゃんの手鏡をきっかけに異世界へ。きらびやかな宮殿でプリンセスになって、伴侶を選ぶことになります。貴族や騎士、執事など、イケメンだらけの宮殿で始まる、自分を巡る恋のバトル。毎日5枚配布されるラブパスを使って、好きな彼との恋の物語を進められます。
神々の悪戯(あそび)InFinite
Collar×Malice -Unlimited-
『金色のコルダ』シリーズ
普通科と音楽科が併設された星奏学院で、主人公が音楽の妖精リリと出会い“魔法のヴァイオリン”を託されたことで訪れる、出会いと恋を描く人気恋愛シミュレーションシリーズ。最新作『4』では落ち葉舞う秋からイルミネーション輝く冬が舞台に。星奏学院オーケストラ部の仲間や、夏のコンクールで知り合った他校の演奏家たちと、港町横浜でコンサートを開くことになります。新たな攻略対象として、大人のセクシーさを持つ星奏学院オーケストラ部顧問の須永巧が加わっています。
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE
『キンプリ』の愛称で親しまれるアニメ映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』をリズムゲーム化。男子プリズムスタァたちを自由に組み合わせてドリームチームを結成し、自分だけの特別な“プリズムショー”を楽しめます。劇場版2作品の間を埋めるオリジナルストーリーでは、本編では描かれなかった寮生活や、スタァたちのここでしか見られない活動も。さらに、本作特別描き下ろしのスタァプロマイドを集める要素もあります。
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
毎日不思議な夢を見る小学6年生の主人公、九楼撫子。学校の6人の問題児といっしょに、学校から与えられた課題に挑む日々を送る彼女の前に、夢の世界の人物が現実に現れて……? “彼”との出会いで運命の歯車が回り出す、“現代”と“夢の世界”が交錯していく時空ファンタジーアドベンチャー。PS Vita版の『ExTime』では、夢パートに新エリアが、現代後日譚に“結婚”をテーマにした新シナリオが追加されています。
下天の華 with 夢灯り 愛蔵版
剣が君 百夜綴り(ももよつづり)
越えざるは紅い花~愛しき日々は胸に集いて~(R-18)
『Code:Realize』シリーズ
全身に猛毒を宿し、触れるだけで相手を死に追いやってしまうため、愛する人に触れることもできない哀しみ背負った主人公。本作は、そんな彼女がアルセーヌ・ルパンやエイブラハム・ヴァン・ヘルシングなど、古典小説の登場人物をモチーフにした紳士たちと出会い、自身の過去や運命、そしてロンドンの街を舞台にした陰謀に対峙する、甘く切ない恋愛アドベンチャーです。2017年にはシリーズ最新作『~白銀の奇跡~』が発売、さらにテレビアニメ化され、2018年5月に舞台化もされています。
黒蝶のサイケデリカ
得体の知れない化け物が棲む洋館で目覚めた、記憶喪失の少女の脱出劇を描く、テキストタイプのサスペンスラブアドベンチャー。プレイヤーは記憶喪失の少女・紅百合となって、同じ境遇の男性たちと合流。不思議な拳銃を武器に“黒蝶狩り”というゲームに参加して、化け物が持っている“万華鏡の欠片”を集めて行きます。同一の世界観を持つ作品『灰鷹のサイケデリカ』も2016年9月29日にPS Vitaで発売されました。
Comment