numan用語集
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
INDEX
「天を仰ぐ」(てんをあおぐ)とは、空を見上げること。天にいる神を見つめるように、顔を上に向ける姿勢のこと。主に「嘆き」のニュアンスを表すことが多く、「絶望で天を仰ぐ」のように使われる。
転じて、オタク関連の衝撃的な出来事に対し、脱力し天を仰ぐような心持ちのこと。インターネットを中心に使われる、オタク構文のひとつ。
基本的にはポジティブなシーンで使われることが多い。
文中の一表現として使用されるほか、語尾に「(天を仰ぐ)」と記載するケースもある。あくまで「そういう心情である」とアピールするためのオタク表現であり、実際にその場で天を仰ぐポーズを取ることは滅多にない。
「天を仰ぎ見ること」。
天にいる神に祈るように、空を見上げる姿勢を指すこと。この表現が転じて、インターネット用語にも使われるようになった。
主に衝撃的な出来事に対し、大げさなリアクションを取ることもできず、ただため息をついて空を見上げるしかできないような状態や、神に感謝の祈りを捧げるような状態を指している。語尾に「(天を仰ぐ)」をつけるパターンは、様々なアレンジバージョンが登場している。
「推しの顔面が国宝すぎて、定期的に天を仰ぐ」
「昔は喜びのあまり笑っちゃうタイプだったけど、最近は無言で天を仰ぐようになった」
「こんなん天も仰ぐわ」
「◯◯さんが尊くて、今日も静かに天を仰ぐ」
「こんなハイクオリティのもの出されたら天を仰ぐしかできない」
「ライブが楽しすぎて、何度か天を仰いでしまう瞬間があった」
「新作の推しカプがあまりに尊い ハ──────────ッッ(天を仰ぐ)」
「◯◯くんの衝撃の新事実発覚……なにそれ……(天を仰ぐ)」
「ハァ~~~~~天才かよ~~~~(天を仰ぐオタクの絵文字)」
「超ハイブランドで推しの概念グッズを見つけてしまった……ああ……(天を仰ぐオタクの絵文字)」
▼「喜び」か「悲しみ」か?
天を仰ぐ感情の深層には、様々なパターンがある。
抱えきれないほどの「喜び」の場合もあれば、耐えきれないほどの「悲しみ」の場合もある。インターネット上では、主にポジティブなニュアンスで使われているが、例外も珍しくはない。
▼「涙をこらえるポーズ」という派閥も
「天を仰ぐ」は、主に神に祈るようなポーズとして捉えられているが、「上を向く」→「涙が零れないように堪える」と考えるケースもある。
▼類語
衝撃の展開にこらえきれなくなり、ある意味で逃避的な言動を求めている状況を指す。そのため「待って」「助けて」「辛い」「無理」などのオタク用語に通じるものがあるかもしれない。
numan用語集
声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます
特集記事
ランキング
電ファミ新着記事
2024.11.1.