広告をスキップ
numan用語集「ノンケ」

ノンケ(のんけ)

「ノンケ」の意味

「ノンケ」(のんけ)とは、異性愛者を指す言葉。
主にLGBTのコミュニティで使用されることが多い。日本で生まれた造語であり、世界的な名称としては「ヘテロセクシュアル」「ストレート」が使用されている。

「ノンケ」の由来・語源

「ノンケ」というのは、「その気(け)がない(ノン)」から取られた言葉である。「その気」というのは、「同性愛」を指しているため、「同性愛者ではない」→「ノンケ」というようになる。

「ヘテロセクシュアル(またはヘテロ)」というのは、「性的指向が異性である」という意味の言葉であり、意味としては変わらないが、専門用語であることもあり、馴染みが浅い。海外では、異性愛者に対して「ストレート」という呼び名が定着している。一部誤認によって「同性愛者は歪んでいる(まっすぐではない)のか」と嫌悪する人もいるが、これは「まっすぐである」という意味ではない。Job Rainbow MAGAZINEによると、“「マタイによる福音書」の誤読によって生まれた「従来の道徳や法律を守るふるまいを通じての、実直な生活。正直でまっとうな暮らし(straight and narrow path)」を指す古い英語の慣用句が語源”であることが分かっている。

また「ストレート」に関しては異性愛者ではなく、同性愛者の中から生まれた言葉でもある。このように、「ストレート」に関しても、英語を日常的に使用しない日本では誤認されてしまうこともある。

そんな背景からも「ノンケ」という言葉は「異性愛者」を指す言葉として日本では定着している。
「オープンリーゲイ」を自称する歌人の鈴掛真氏は、WEBメディア「ミモレ」の短期連載で、「ノンケ」を「一度も同性を愛したことはない異性愛者」というニュアンスで使用しており、「ある日を境に同性愛者の恋愛対象が異性になったとしても、それは“バイセクシュアル”であって、“ノンケ”になることはない」と述べている(※1)
この事からも、仮に同性愛者が異性と結婚したとしても「ノンケである」というのは、少し齟齬があるような状態になる。

また、創作においても、BL作品のタイトルに使用される場合やジャンルの指向(ノンケ攻め・受け)として使用されることがある。

 

「ノンケ」の活用

「めっちゃタイプの人いたんだけど、ノンケだって」

「ノンケの友人いわく、女子受けする顔らしいよ。俺」

「付き合える可能性微レ存かなと思ってたけど、ダメだったよね……ノンケだしね」

「ノンケの友達欲しいかもしれん」

※1
mi-mollet NEWS FLASHLifestyle
「ゲイがノンケになって女性と結婚はあり得るの? 偽装結婚を生む日本社会」より
https://mi-mollet.com/articles/-/14832?layout=b

numan用語集

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜