広告をスキップ

ミーム(みーむ)

意味

「ミーム」(みーむ)とは、人から人へと、模倣しながら広がっていく文化のこと。

古代からの文化の成り立ち

人は、誰かがおもしろいことをしていたら、ついつい真似をしてみたくなるものである。
誰かが上手にコマを回していたら、自分もやってみたくなるし、「男がすなるといふ日記というふものを、女もしてみんとするなり」。人間の文化は、真似の文化の側面を持っている。

トレンドを左右する「流行ミーム」

昔は人から人へ、集落から集落へと分化は伝わっていたものだが、インターネットやSNSが普及することにより、それらは一瞬で世界中で共有されることになった。

シャボン玉を使った写真がエモい、と話題になれば翌日には同じテーマの写真がインスタグラムにあふれかえり、このダンスかわいい、と話題になればTikTokで同様の動画が1000本は作られる。

なかには、そんなミームとして広がった文化を集め、流行語のように「流行ミーム」としてトレンド化する動きもある。

次に話題になるネットミームは何なのか。
SNSに起きる波の予測が、今後のトレンドを左右するのかもしれない。

numan編集部

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜