ついにメインストーリー完結!『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』~To the shining future~ゲネプロレポート&キャストコメント公開

『あんステ』メインストーリー完結篇、ついに東京で開幕!
大阪で上演された"『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』~To the shining future~"が、1月25日(木)より東京・シアター1010で開幕しました。
本シリーズは2016年6月に初演となる『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』、2017年1月に続編の"『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』〜Take your marks!〜"、2017年9月には原作ゲームアプリ内でも人気の高いイベントストーリーを描いた"『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』〜Judge of Knights〜"が上演されました。
原作は2015年4月にリリースされたゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!』(Happy Elements K.K)。
ダウンロード数200万を突破し、2018年4月に3周年を迎える人気コンテンツです。
昨年の2017年冬には、初めてのバーチャルライブツアーとなる"あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE ~1st Tour“Morning Star!”~"が開催され、大成功を収めました。
今作ではメインストーリーの完結篇として、明星スバル役の小澤廉さん、氷鷹北斗役の山本一慶さん、遊木真役の松村泰一郎さん、衣更真緒役の谷水力さんに加え、今まで登場した全8ユニットがステージに大集結します。
圧巻のアイドルのライブパフォーマンスでは、舞台オリジナルの新曲、Trickstarの『WE CAN SHINE!』、fineの『everlasting song』を含めた全17曲が披露。観劇しているお客様も一体となって楽しめる演出が盛りだくさん!
ここでは盛り上がりを見せた上演初日の公開ゲネプロレポートと、メインキャストらによるキャストコメントをお届けします。
夢と現実で揺れ動くアイドルの青春とは
メインストーリーの完結篇となる今作は、Trickstarの4人メンバーが生徒会長・英智からスバルと北斗はfineに、真緒は紅月に、真はKnightsへと、それぞれのユニットへ移るよう命令され、事実上のTrickstar解散を宣言された、前作の続きからとなります。
スバルはそれでもTrickstarでありたい! という夢をあきらめきれず、たった一人残ることに。不安を抱えていたスバルですが、他のユニットから少しずつ知恵と勇気を与えられ、Trickstarとして【DDD】への出場を決意するのです。
一方スバルが1人で【DDD】に参加を決める中、北斗や真緒はTrickstarのことを忘れられず悩み、本当に信じられる仲間を捨ててしまって良いのかと葛藤します。さらに真は、瀬名泉にKnightsに入るよう脅され、監禁されてしまうのですが……。
Comment