『美少女戦士セーラームーン』連載30周年を記念した展覧会が六本木にて開催

作者・武内直子氏による新規描き下ろし原画や、設定資料/絵コンテ/玩具/ミュージカル衣装など600点以上のコレクションなど展示。グッズには1993年「なかよし」付録の復刻風デザインのカードも登場します。
ソニー・クリエイティブプロダクツは7月1日(金)より、『美少女戦士セーラームーン』連載30周年を記念した展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」を開催します。
本展では、連載が開始された1992年から30年間を振り返るものとなっており、会期を3つにわけてそれぞれ異なる原画が展示されます。
<会期>
Vol1 7月1日(金)~9月4日(日)
原作第1部・第2部を中心とした原画を展示予定。
Vol2 9月10日(土)~11月6日(日)
原作第3部・第4部を中心とした原画を展示予定。
Vol3 11月12日(土)~12月30日(金)
原作第5部を中心とした原画を展示予定。
作者である武内直子氏による新規の描き下ろし原画や、初展示のカラー原画など貴重な作品も登場。描き下ろし原画には、月野うさぎはもちろん、外部太陽系をふくむセーラー戦士が勢揃い。
また、4.5×8メートルの巨大スクリーンによる没入型シアター、設定資料/絵コンテ/玩具/ミュージカル衣装など600点以上のコレクション展示も開催されるとのことです。
また、4.5×8メートルの巨大スクリーンによる没入型シアター、設定資料/絵コンテ/玩具/ミュージカル衣装など600点以上のコレクション展示も開催されるとのことです。
さらに、特設ショップでは本展でした手に入らないグッズがラインナップに並びます。
特に、1993年に「なかよし」の付録として登場した「スーパープレミアムカード」の復刻風デザインのカードは変身前/変身後の姿のセーラー戦士とホログラムのキラキラにときめくこと間違いなし。ディスプレイにピッタリな台紙も付属します。
特に、1993年に「なかよし」の付録として登場した「スーパープレミアムカード」の復刻風デザインのカードは変身前/変身後の姿のセーラー戦士とホログラムのキラキラにときめくこと間違いなし。ディスプレイにピッタリな台紙も付属します。
セーラー戦士のSDイラストを使用した美麗なアクリルスタンドも登場。それぞれの名前やマークも入った立体感のあるデザインがゴージャスな仕上がりです。
このほかにも、描き下ろし原画を使用したポストカードやクリアファイルといった定番のアイテムも登場。なお、オリジナルグッズは会期終了後にオフィシャルファンクラブ「Pretty Guardians」でも販売予定とのことです。
各アイテムの価格や、開催概要などの詳細は以下のプレスリリースにて確認できます。
このほかにも、描き下ろし原画を使用したポストカードやクリアファイルといった定番のアイテムも登場。なお、オリジナルグッズは会期終了後にオフィシャルファンクラブ「Pretty Guardians」でも販売予定とのことです。
各アイテムの価格や、開催概要などの詳細は以下のプレスリリースにて確認できます。
Comment