numan用語集「同種/異種」

同種/異種(どうしゅ/いしゅ)

「同種/異種」の意味

「同種/異種」(どうしゅ/いしゅ)とは、「同じ種類・形態のグッズ」「違った種類・形態のグッズ」のことである。いわゆる「お取引」の際に使用する用語だが、現在グッズの形態が多数存在しているため、「何がほしいか」「何と何なら交換可能か」を明確にするために使用される。

「同種/異種」の由来・語源

元々それぞれ一般的な単語である。「同種」は「同じ種類」であることを指し、「異種」は「違った・異なった種類」を指す。そこから転じてグッズの種類を指す用語として使用されている。

例えば、AというキャラクターのアクリルスタンドとBというキャラクターのアクリルスタンドの交換であれば「同種交換」、AのラバーストラップとBのアクリルスタンドの交換であれば「異種交換」ということになる。

また、AのグッズであればなんでもOKという「同異種交換」というパターンも存在する。
これは完全にそれぞれの好みなのだが、グッズを集める人をおおまかに分けると「同じ種類のグッズを集めたい(コンプリートしたい)」という人と「種類を問わず、同じキャラクターのグッズを集めたい」という人が存在している。そのため、この区分けは比較的重要である。

「異種交換」の場合、グッズ同士の定価に差があることが多い(平均して200~300円程度)。その場合「差額精算」といって、定価の差額分を定価が高い方に支払う場合もあるが、工数が増えてしまい、トラブルの原因にもなりかねないため、グッズの数を調節するなどして差額が発生しない(あるいは支払い不問とする)ようにすることの方が多い。
また、これは関連用語となるが、「無限回収」という用語がある。意味はそのまま「無限」と「回収」を組み合わせた造語で、「同じものをいくつでも集めます」という意味である。この用語は「同種 〇〇 無限回収(あるいは∞)」という使われ方をすることがある。

 

「同種/異種」の活用

基本的にはこういった使われ方をする。

▼パターン1
「譲:A、B、C、〇〇、△△、□□
求:同種D、F」

▼パターン2
「譲:A、B、C、〇〇、△△、□□
求:同種D、異種F」

▼パターン3
「譲:A、B、C、〇〇、△△、□□
求:同種D、F、E
※Dは無限回収しています。F、Eは各1が希望です」

パターン3の場合、Dは複数の申し入れを受け付ける(いくつでもほしい)が、FとEに関してはそれぞれ1回ずつの申し入れしか受け付けない(1つだけでいい)。という意味になる。
「お取引」には特有の単語が多く存在するため、不安に思うことはまず調べてみることをおすすめする。

 

お取引き(おとりひき)

無限回収(むげんかいしゅう)

アクスタ(あくすた)

numan用語集

声優、アニメ、舞台、ゲームまで!オタク女子のための推し活応援メディア

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

オタ腐★幾星霜